記録ID: 5512146
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
関東ふれあいの道(千葉3・4・27・28)公津の杜〜安食
2023年05月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 49m
- 下り
- 59m
コースタイム
天候 | くもり☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR成田線(上野東京ライン)「安食」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
詳細は写真のコメント欄を参照願います。 |
写真
環境省が一都六県ぐるりと一周する総延長1800kmのコースを10km前後で160の区間で設定したコース。
公津の杜駅から印旛沼南部まではコース名がありませんが、芝山町から続く「埴輪と遊ぶみち(千葉5)」の延長線上にあります。
隣に農道があるのですが、私道なのか?平地でもこんなコース設定をせざるを得ないのかな(^^;
公津の杜駅から印旛沼南部まではコース名がありませんが、芝山町から続く「埴輪と遊ぶみち(千葉5)」の延長線上にあります。
隣に農道があるのですが、私道なのか?平地でもこんなコース設定をせざるを得ないのかな(^^;
川と沼をつなぐみち(千葉27)に入りました。
マメ科のナヨクサフジにミツバチが元気に飛び回っておりました。
一見してカラスノエンドウだと思いましたが、花の形と咲き方が違う・・・
帰宅後、調べてみた次第です。
マメ科のナヨクサフジにミツバチが元気に飛び回っておりました。
一見してカラスノエンドウだと思いましたが、花の形と咲き方が違う・・・
帰宅後、調べてみた次第です。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する