記録ID: 5535889
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鶏頂山
2023年05月26日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 561m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:49
距離 8.0km
登り 561m
下り 564m
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
山頂にでると、ガスと音を立てて吹き付ける強い風。予定は、釈迦ヶ岳へ縦走でしたが、山頂であれこれしばらく思案した結果、今回は鶏頂山のみとしました。結構、長い間、どうするか悩んでいたようです!反省。
●鶏頂山西口登山口
マップコードでは違う場所に案内されました。しかたなく車で付近を捜しましたが見つかりません。あきらめようかと考えましたが、最後にヤマレコのアプリを開くと、近くにいることがわかりました。アプリをつかい登山口までゆくと、登山口には赤い鳥居。駐車場はその道路向かいでした。
●登山口〜弁天沼
スキ−場のゲレンデのような、遊歩道のような道をしばらく歩きました。一番高いところに、スキ−の案内看板がありました。案内看板から少し下ってゆくと、檜の林間コ−スを行きます。枯れ枝等で林の中の道は分かりづらくなる箇所もありましたが、リボンが設置されていました。
弁天沼までは緩やかな道でした。沼には、弁天様が祭られており、あたりは美しいブナの林でした。
●弁天沼~山頂
弁天沼からが急なのぼりとなりました。急な登りをこなすと尾根に出て、ここからはさらに100mの標高の登りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する