記録ID: 556563
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山(大雨+雲海)
2014年11月29日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 617m
- 下り
- 640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:45
10:00
285分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 雨ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー乗車後、阿夫利神社駅下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨だったため、道滑りやすい。 また、道が雨水により、川になっており登山靴に浸水。 |
その他周辺情報 | 大山ケーブル駅までのこま参道は、各種の店が並ぶ。 名物の豆腐と大山コマがたくさん売ってた。たち寄り湯もあり。 |
写真
感想
別名「雨降山」らしいけど、名前負けせず、雨が降り注いでいた。
でも、後半太陽が顔をだし、綺麗な雲海をみることができて、良かった。
ケーブルカー使用により、体力も使わず、軽いハイキングで雨の登山を楽しむのに
ちょうどよかったのかもしれない。
トイレは、阿夫利神社駅(0円)・大山山頂(0円)にあり。
ところどころパワースポットっぽいところがあったり、説明書きがあったりで、
全然飽きない。
下山後は、こま参道にいろんなお店があって目移り注意。
豆腐屋さんと、大山コマ屋がたくさんあった。
雨でも登山客はたくさんいたから、晴れてるときはもーっといらっしゃるのかしら。
人気の山の意味が分かったのかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する