記録ID: 5573533
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ツツジ散歩♪赤城山の小沼〜覚満淵〜大沼
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 153m
- 下り
- 127m
コースタイム
天候 | 台風一過!! 晴れ( ☆∀☆) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小沼駐車場:トイレ有(バイオトイレの為、臭いがキツいです😣慣れていないと入れないかもしれません😅) 到着時は満車 少し待って停められました(^-^) おのこ駐車場:綺麗なトイレ有 駐車場は広いので停められました! ここでお昼ごはんを食べて 家族は大沼でボート遊び 私は覚満淵散策へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
小沼〜長七郎山 散策路は昨日までの大雨で所々ぬかるんでいましたが、靴が水没するほどでもなく問題なしでした(^-^) 覚満淵 歩きやすい木道 |
その他周辺情報 | 大沼 昼食 観光地なのでそれなりの味と値段😆 カツカレー1100円 きのこ汁350円 日帰り温泉 みどり市のカタクリの湯へ 露天風呂なし 内風呂2つ ボディーソープはあるのにシャンプーは無し😆 (大人市外520円) 夕飯 佐野ラーメン一連へ ☆4.1と高評価なので行ってみましたが、とても美味しかった(*´∀`)♪ |
写真
感想
台風が過ぎ去って 良い天気(*´∀`)♪
今日は行ってみたかった ツツジの時期の赤城山へ
積雪期には来たことがありましたが、今回は新緑とたくさんのツツジで全く違う景色でした(^-^)
小沼は観光の人たちと 修学旅行の中学生が大勢来ていて大にぎわい。
今日は標高差200mが限界な家族😆と一緒でしたが、ゆるゆるのハイキングコースなので問題なく歩けました☆
今年は ミツモチ山 熊鷹山 そして赤城山で三色ツツジを楽しむ事ができました🤗
ワンシーズンでこんなに楽しめたのは今年が始めてかもしれません😊感謝感謝です🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する