記録ID: 5590990
全員に公開
ハイキング
東海
池田富士から春日井三山経由、諏訪村三角点を周回
2023年06月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 851m
- 下り
- 887m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:JR定光寺駅14:15乗車、鶴舞駅14:41下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・赤鳥居から谷沿い杣道は一部土砂崩壊しているが、道は明瞭で特に問題無し。 ・池田富士から内津峠間は道は明瞭で特に問題無し。 ・廿原町登山口から弥勒山間は道は明瞭で特に問題無し。 ・春日井三山から諏訪三角点経由、定光寺駅間は東海自然歩道で特に問題無し。 ※特に危険個所は無し。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
GPSがあれば尚安心
|
---|
感想
此処一年余りの間にJR中央線の多治見・古虎渓・定光寺駅から池田富士〜春日井三山〜諏訪村三角点を巡るハイキングを4回しました。
やはり、春日井三山は植物園や、築水池など観光地に恵まれているので大変人気です。それに比べ池田富士はアクセスが悪いのでイマイチかな?
諏訪村三角点は東海自然歩道のルートに入っているので登頂するハイカーがそれなりにいますが、山頂のイメージが程遠く通過地点に成り下がっている様です。できれば諏訪村三角点を「諏訪山」に呼称を替えればどうでしょうか?
三山其々に自然豊かな良い特徴があり、変化のあるロングルートだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する