ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 559241
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

皇居乾通り

2014年12月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
19m
下り
16m

コースタイム

11:20桜田門
12:02坂下門
12:50乾門
13:23田安門
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)地下鉄有楽町線桜田門駅
(帰り)地下鉄東西線九段下駅
コース状況/
危険箇所等
街歩きです。イベント参加レコです(汗)
期間限定で皇居内の一般公開があることをテレビニュースで知り
混雑覚悟で急きょ出かけてきました。
行列の横に臨時トイレが設置されていたり、携帯用アンテナが増設されてたりと
混乱した様子はありませんでした。
驚くのはツアーの人達の多さで、早くからこの一般公開がツアーに組み込まれており
この時期を楽しみにしてきた人が大勢いらっしゃるだなと感慨深かったです。
予約なしで皇居の中に入れるとニュースで知り
2014年12月07日 11:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 11:27
予約なしで皇居の中に入れるとニュースで知り
桜田門から列に合流
列の横は二重橋
2014年12月07日 11:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 11:30
桜田門から列に合流
列の横は二重橋
おまわりさんが優しく誘導してました。
2014年12月07日 11:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 11:45
おまわりさんが優しく誘導してました。
簡単な手荷物検査とボディチェックあり
2014年12月07日 11:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 11:59
簡単な手荷物検査とボディチェックあり
坂下門に入るまで約35分かかりました。
日曜日で最終日なので覚悟してたけど意外にスムーズ
2014年12月07日 12:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:00
坂下門に入るまで約35分かかりました。
日曜日で最終日なので覚悟してたけど意外にスムーズ
ここから未知の世界
奥が宮殿です。
2014年12月07日 12:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:03
ここから未知の世界
奥が宮殿です。
真っ赤や
2014年12月07日 12:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/7 12:09
真っ赤や
黄色のイロハモミジ
2014年12月07日 12:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/7 12:12
黄色のイロハモミジ
2014年12月07日 12:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/7 12:12
2014年12月07日 12:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:13
2014年12月07日 12:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:15
道灌濠…だそうです
山里のような雰囲気
2014年12月07日 12:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/7 12:19
道灌濠…だそうです
山里のような雰囲気
トウカエデはきれいに整えられてます。
2014年12月07日 12:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:20
トウカエデはきれいに整えられてます。
皇宮警察派出所
後ろの門撮りたかったんですが場所動けず
りりしい婦警さんごとパチリ
2014年12月07日 12:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:20
皇宮警察派出所
後ろの門撮りたかったんですが場所動けず
りりしい婦警さんごとパチリ
正面が乾門
このままではあっという間に通り抜けてしまうので
2014年12月07日 12:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:23
正面が乾門
このままではあっという間に通り抜けてしまうので
右に左にしつこく写真撮り
2014年12月07日 12:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:24
右に左にしつこく写真撮り
2014年12月07日 12:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 12:25
2014年12月07日 12:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/7 12:26
まだまだキレイでした〜
2014年12月07日 12:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/7 12:28
まだまだキレイでした〜
トウカエデの黄色もいい
2014年12月07日 12:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:32
トウカエデの黄色もいい
対岸は東御苑
2014年12月07日 12:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:23
対岸は東御苑
すてきな雰囲気
2014年12月07日 12:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:31
すてきな雰囲気
樹形がいいですね
2014年12月07日 12:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/7 12:32
樹形がいいですね
素晴らしかったです。
2014年12月07日 12:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/7 12:34
素晴らしかったです。
全長750mの乾通り
相当ゆっくり歩いたけど通り抜けは40分で終了。
2014年12月07日 12:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:37
全長750mの乾通り
相当ゆっくり歩いたけど通り抜けは40分で終了。
乾門の外の紅葉もきれいでした。
2014年12月07日 12:35撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/7 12:35
乾門の外の紅葉もきれいでした。
国立近代美術館工芸館
本日は無料でした。
2014年12月07日 12:41撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 12:41
国立近代美術館工芸館
本日は無料でした。
北の丸公園を散策して帰ります。
2014年12月07日 13:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/7 13:11
北の丸公園を散策して帰ります。
2014年12月07日 13:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 13:04
イチョウの黄葉が見事
2014年12月07日 13:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 13:19
イチョウの黄葉が見事
2014年12月07日 13:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/7 13:21
パッチワークのような田安門の石垣
2014年12月07日 13:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 13:23
パッチワークのような田安門の石垣
撮影機器:

感想

天皇陛下傘寿を記念して12月3日から7日まで皇居内の一般開放がありました。
山も歩きたかったけど、皇居内に予約なしで入れるなんてめったにないチャンス。
最優先で出かけてしまいました。
人、人で凄かったですが
DJポリスの優しい誘導、ソフトな注意呼びかけにより皆上品に大人しく見学してましたよ〜。
盛りは過ぎていたものの十分きれいで一味違う紅葉も楽しめました。
北の丸公園のイチョウもちょうど黄葉がいい具合でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

貴重な体験されましたね〜
mattyanさん、こんにちは!

おお、ニュースで見ていましたが、
実行された方の話を聞いてみたいと思っていたところ
タイムリーなレコ、並んだ甲斐もあったようにお見受けしますし、
素晴らしい

紅葉はトウカエデも見事なんですね
このままではあっという間に・・・
右に左に・・・
レコの写真とコメントで、情景が目に浮かぶようで
DJポリスのガイドも面白そうですね

ありがとうございました
2014/12/13 11:06
yamahiroさん こんにちは
新しくできたビルや面白そうなイベントには日程があえば即出かけます。
特に限定ものに弱いです。
今回も「紅葉きれいでした〜」というテレビに映った参加者の声もあり
文句を言う同行者なしで身軽に行ってきました。
綺麗な紅葉やポイントの前はひとだかりしてるので
「2,3枚撮ったら次の人に譲りましょう」なんてアナウンスも。
進むうち人もばらけてきて割と自由に写真撮れるようになりましたが
逆行は禁止ですから、ゆっくりゆっくり、でも注意をうけない程度に歩きました。
コメントありがとうございました。
2014/12/13 14:21
DJポリスのガイド聞いてみたいです(^^)
こんちは!

テレビのニュースでは、一般開放しているとは見ていましたが、なるほど〜ぉ、キレイですね
さすがは皇居、紅葉も美しくて、よく手入れされていますね、見ていて気持ちがいいです。(*^_^*)。
天皇陛下の御所、流石ですね〜ぇ(*^_^*)

DJポリスのガイドも聞いてみたいですね(^^)。
原宿でしたっけ、なんかDJポリス有名になって、”彼女を優しくエスコート〜ぉ”なんて言葉が耳から離れません。
皇居ではどんな言葉でガイドしていたのでしょうか気になりますね(^_^)v

ではでは・・・(^^)/~~~
2014/12/13 11:28
sakurasakuさん こんにちは
DJポリスは待たされていらっとなっている人達を
思わず笑顔にさせちゃう効果がありますね〜
どんな言葉でだったかは覚えていないんですけど…

混雑具合も楽しんでやろうというぐらいの気合いで行きましたので
混雑→ストレス→その場から早々に退散
にはなりませんでした。
都会の紅葉もなかなかキレイなので他の名所も回ってみたい気持ちはあったのですが
人混みに対する気合いが切れてしまったので即帰りました。

コメントありがとうございました。
2014/12/13 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら