記録ID: 559338
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
大山に行きましたよの巻♪
2014年12月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 912m
- 下り
- 901m
コースタイム
手書きのテキトー笑
天候 | ガス(´・_・`) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
アンダーパワー車でも4輪ドリフトとかして遊べる楽しい季節^ ^ |
写真
感想
最近ヤマレコは書いてませんでしたが、いろいろと山歩きや滝巡りなどしてました。
でもここ1ヶ月は本当に遊べなくってストレスが溜まり、たくさん冬山の買い物してしまいました(ばく
北アルプスには2回行ったけど、また来年も行きたいなー♪
だけど僕のよく行く大山は低かったり周りに山がなかったりするけど、それでも穂高や槍ヶ岳クラスのカッコよさと思いましたよ♪
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
山頂標識の雪の払い方が控えめでいいですね^^
それにしても物凄い積り具合です。大山は南のイメージと勝手に思っていて
それほど雪は積もらないのかな?と思っていたんですがここまでとは驚きです。
でも地図でよくみたら緯度は南アルプスと同じくらいでした^^ゞ
久しぶりのこてつくんに癒やされましたよ♪
いつも頭の悪そうな内容のブログにありがとうございます>_<
僕の育ちは横浜神戸ですが、生まれは北海道の一番の豪雪地帯なのでこのくらいはたいした雪とは感じませんよ^ ^
しかし幼少期に雪に埋もれてお爺に救出してもらいましたが(ばく
こてつは最近ちょっと生意気になってきて、僕を見下す態度を示すようになりました…
シゴウしちゃろうと思ってますが、小動物のような瞳をするので虐待できません>_<
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する