記録ID: 5598403
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地2泊3日(岳沢往復、大正池、田代池散策)
2023年06月09日(金) 〜
2023年06月11日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 14:07
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 699m
- 下り
- 682m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:43
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:48
距離 2.1km
登り 0m
下り 5m
2日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:54
距離 9.9km
登り 683m
下り 683m
7:15
9分
宿泊地
16:11
宿泊地
3日目
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 4:20
距離 10.0km
登り 23m
下り 22m
13:45
ゴール地点
天候 | 6/9 曇りのち晴れ 6/10 曇り 6/11 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好 |
その他周辺情報 | 小梨平キャンプ場 テント1泊1人1,300円 入浴700円 |
写真
感想
6/9 曇りのち晴れ
行きのバスが上高地に近づくにつれて空が明るくなってきました。爆晴れ女子の狙い通りです。
13:30上高地到着。晴れてる!
前と同じエリアに張って今日は河童橋近辺のホテル見学お散歩
6/10 曇り
上高地→岳沢ピストン
延々と続く登りは辛いし、ひたすらここを降れるのか、の不安ばかり。
案の定、降り始めると両脚が交互に攣って…私にしては本当によく頑張ったな、と思います
6/11 雨
河童橋〜田代池〜大正池〜河童橋
3時頃から降り出し、夜明けを待って4時から撤収。
荷物を預けて、田代池まで散策。
晴れ女なので、実はこれほどの雨の中を歩いた事がありません。
お散歩程度なら、雨具がこんなに快適、って知りませんでした。
雨もまたよし^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する