記録ID: 559960
全員に公開
ハイキング
近畿
【大阪50山】子供と登る交野山 せせらぎコース
2014年12月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 385m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
せせらぎコース 登山口は土砂崩れしたままですが、通行止めは解除されてました。 白旗池〜交野山 危険箇所なし。 |
写真
感想
子供のスポーツクラブ後に行ける近くて低い山という事で、困ったときの交野山へ。
今回も源氏の滝〜せせらぎの道〜白旗池〜交野山コース。せせらぎコース途中で鉄塔巡視路を登ってP198へ単独行。折り返して家族の待つせせらぎコースへトレラン気味に下り合流。
白旗池では沢山の鴨がいて大喜びの子供の横で今日も鴨鍋、鴨鍋とお腹満たす台詞しかださない人が!鴨鍋美味しいけどね…
展望所で休憩するも、北風が強くすぐに山頂へ。山頂のベンチの方がまだ木や岩座があってましです。
京都方面はスッキリしてましたが、大阪方面は視界不良でした。比叡山に愛宕山、天王山から六甲方面までスッキリ見渡せる大展望は中々ないですね。
奈良側は木々に遮られ、一つ上の岩からなら見れるんですが、強風で登らずでした。
帰りは、みはらしの道コースで倉治へ下山。短時間でも満喫できてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Parfaitさん、
初めまして、Landsbergと申します。宜しくお願いします。
山柿の写真を拝見して蔓に実が付いていることや近くにある枯れた葉からカラスウリの様な気がしました。この時期この柿にしてもカラスウリにしても朱色が大変目立ちますね。
お子様とのヤマレコ、楽しませて頂きました。
おはようございます。情報ありがとうございます。調べたらカラスウリですね(^-^)
種子が打ち出の小槌に似て、縁起物なんですね。財布には入らなさそうですが。
ランタン遊びも良さそうですが、カラスの餌ですね(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する