記録ID: 5616109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御岳山、奥の院、日の出山
2023年06月17日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 584m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 5:33
距離 10.2km
登り 584m
下り 1,030m
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
青梅線 ホリデー快速おくたま83号で御嶽駅、 御嶽駅からバスでケーブル下、 バスはピストン運行していました。 帰り つるつる温泉から17:40のバスで武蔵五日市駅、 これを逃すと次は18:30 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 一部、鎖場、岩場、片側が切り立った場所があり、注意が必要ですが、危険な箇所はありません。 |
| その他周辺情報 | つるつる温泉 肌触りの良いお湯でした。 大勢のハイカーで賑わっていましたが、16時過ぎると空いてきました。 |
写真
御嶽駅からバスでケーブル下まで。
御嶽駅は大勢の登山者で、バス待ちの長い列。
バスはピストン運行しており、早めに並んだので、すぐに乗ることが出来ました。
バス停からケーブル駅まで少し歩いて登ります。
御嶽駅は大勢の登山者で、バス待ちの長い列。
バスはピストン運行しており、早めに並んだので、すぐに乗ることが出来ました。
バス停からケーブル駅まで少し歩いて登ります。
撮影機器:
感想
いつものメンバーで御岳山へ。前回三ツ峠山のロングコースが体にこたえたので、今回はケーブルカーを使って軽めのコース。と思いきや、奥の院までは岩場のタフなコース。低山はもう暑いので、少し遠出しないと厳しいかも。
御岳山は、おいぬさまをお祀りした神社で、わんちゃんも入れます。ケーブルカーもわんちゃんに対応。わんちゃん用のお守りや、登山用のお守りもありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
porimame
markpeach
mokopi

















行きの電車の中からすでに沢山のハイカーと思われる人々にびっくり。人気なんですね♪
ケーブル使って観光気分でいたけど、奥の院までの登りは本日一の山登りでした。暑くて汗だく💦からのツルツル温泉とっても良かったです。反省会も最高‼︎電車で山行きハマってます。ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する