記録ID: 5676389
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
215.日光霧降高原、小丸山
2023年07月03日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:58
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 256m
- 下り
- 254m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ニッコウキスゲ咲く季節の週末は、7時ごろには駐車場がいっぱいになるらしいです。今日は平日ですが、一番近い駐車場は私たちがやってきた10時過ぎにはいっぱいで続々と近い順に埋まっていきました。丁度、出ていく車があったので入れ替わりに第一駐車場に停めることができてラッキーでした。 日光市霧降高原キスゲ平園地のHP↓ http://www.kirifuri-kogen.jp/ |
写真
スキー場だったころの白黒写真と、夏山リフトのころの写真が案内板にありました。スキーに来たことはありませんでしたが、夏山リフトに乗って親子で赤薙山まで歩いたことはありました。懐かしい。
感想
昨日は全部の駐車場が満車で入れ替わり待ちの車の列も半端なく諦めたので、今日はホテルをチェックアウト後、帰りがけに霧降高原に寄ってみました。さすがに平日だったので週末ほどの混雑ではなかったものの、思ったよりたくさんの観光客がいらしていてびっくり。「ニッコウキスゲ」と言いながら日光でキスゲを見られるのはここぐらいとあって、キスゲの季節の霧降高原恐るべし、でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する