記録ID: 5687861
全員に公開
講習/トレーニング
関東
TOKYOオリンピック2020 幻のマラソンコースを歩く
2023年07月07日(金) 〜
2023年07月08日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 42.5km
- 登り
- 22m
- 下り
- 30m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:03
距離 8.4km
登り 1m
下り 21m
2日目
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:15
距離 34.1km
登り 30m
下り 3m
8:28
ゴール地点
天候 | 曇り 熱帯夜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国立競技場から神楽坂、日本橋、水天宮、浅草、銀座、芝の増上寺、皇居などいわゆる東京の名所をめぐる。 |
写真
感想
1964年以来、2回目の東京オリンピックはコロナ感染症の影響で一年延期され2021年に開催された。 マラソンと競歩は暑さ対応として何故か急遽、札幌で開催された。醜い綱引きがあったに違いない。
幻になってしまった東京オリンピックの元々のマラソンコースを歩いてみた。日中は35度を超える酷暑であったが早朝はそうでも無い。国立競技場から神楽坂、日本橋、水天宮、浅草、銀座、芝の増上寺、皇居などいわゆる東京の名所をめぐる。素晴らしいマラソンと競歩になったに違いない。 札幌開催の経緯は、残念を通り越した汚点に思える。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する