記録ID: 5697691
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						暑中の日向山は苦行なり
								2023年07月11日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 だるまがえる
			
				その他1人
								だるまがえる
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:39
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 570m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:37
					  距離 5.2km
					  登り 570m
					  下り 568m
					  
									    					11:20
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 何の危険もなしです | 
写真
感想
					先日BSプレミアムで放映された「にっぽん百名山」の甲斐駒ヶ岳の回で,日向山も紹介されました。それを観たBAABAがぜひ登ってみたいと言うので,お付き合いしました。私にとっては,日向山は7回目くらい(記録していない山行も多いのです。うち4回は積雪期でした)になります。
とにかく暑くて暑くて(特に帰り),汗びっしょりになりました。それでも意識的にゆっくり歩き,またハイドレーションでこまめに水分補給を心がけたおかげで,私もBAABAも珍しく熱中症にならずにすみました。
今までずっと盛夏の登山は私達には大きな鬼門でしたが,今回のような歩き方をすれば意外と大丈夫なのかもしれません。それでも苦行に違いありませんけど。
帰り道,『ほくと山シール』の日向山をいただいたことが特に嬉しかったです(今回伺った施設では,最後の2枚だったそうで,ギリギリセーフでした😀😍)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:391人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する