記録ID: 5701126
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						三つ峠駅-三ッ峠山(開運山-御巣鷹山-木無山)-河口湖駅
								2023年07月12日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:26
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:22
					  距離 17.2km
					  登り 1,406m
					  下り 1,169m
					  
									    					15:19
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | とくになし | 
| 予約できる山小屋 | 三つ峠山荘 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
															 | 
|---|
感想
					ヤマノススメ聖地巡礼ということで三つ峠に行ってきました。
標高もあるし、天覧山、高尾山の次に登るようなところじゃないってさんざん見聞きしてきたので万全の準備をしてきたのですが、思ったより楽勝でした。
アップダウンばかりの南高尾山稜や飯能アルプスよりはずっと楽です。1.5武甲山くらいでしょうか?
全般的になだらかで、距離がある以外は確かに初級者向けかもしれません。それでも高尾山の次に登る山ではないですが〜。
劇中にもありましたが、三つ峠駅からの登りルートはベンチがあるので休憩ペースの維持に良かったです(バスの時間がきつくて当日は急ぎ山行でしたが)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:242人
	 pucho3939
								pucho3939
			
 
									 
						 
										
 
							













 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する