記録ID: 8867693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
色づき始め 新倉山〜三ッ峠山〜母の白滝
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:12
距離 13.2km
登り 1,160m
下り 1,070m
14:20
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール :富士急バス 河口局バス停(バス本数は少ないので注意して) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で特別危険なところはありませんが、御殿から霜山の間は激下りや急登のロープ場が数ヶ所続きますのでご注意を! |
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
10月23日富士山初冠雪。久々に冠雪した富士山を見たいと三ッ峠山に登ることにした。
数ある登山口の中でいまだに歩いたことのない新倉山からのコース。桜の時期はたいへんな賑わいで歩くことも難しそうだが、この時期なら大丈夫そうと出掛けてみた。しかし、新倉山浅間神社に着くなりびっくり。外国人旅行者でかなりの賑わい。日本人は出店の人と私ぐらい。帰りの河口湖駅も外国人旅行客で溢れかえり、これがオーバーツーリズムの実体かと驚かされた。
肝心の富士山は1日中美しい姿を見せてくれ、やはり富士山には冠雪がよく似合うとつくづく感じた。紅葉にはだいぶ早かったようだが、秋の青空の下、美しい山々を望み、気持ちよく歩くことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する