記録ID: 5766855
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【奥日光 茶の木平】細尾入口バス停から、細尾峠経由で、中禅寺温泉駅まで気軽な散策
2023年07月29日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 922m
- 下り
- 389m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
1335中禅寺温泉ー1420東武日光1526-1702北千住 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
本コース、細尾峠までは舗装道路、そこから先は登山道ですが、登山道としてはおそらく日光の中で難易度の低いコースです。痩せ尾根はなく、草刈りも行われています。ただ、いつからか、直線での登山道と、昔からの登山道に分かれる区間はいくつかあります。直線の方は十分踏み固められていないため、降雨、降雪時の下りは少し留意が必要です。 草刈りは、登山道のはずの細尾峠〜茶の木平までの区間の方がお小品に刈られています。 茶の木平の園地の中が、以外に草が伸びています。半月山ハイキングコースの区間はよく整備がされています。 |
写真
感想
本日は、久しぶりに細尾入口バス停から、奥細尾、細尾峠、茶の木平経由で中禅寺温泉バス停までの散策をしてきました。
正直、予想以上に気温が高く、標高1450mから先はややバテ気味になり、スピードダウンしましたが、無事散策できました。ただ、服が汗だらけになり、本当に暑かったのだと痛感した次第です。
本日は、アブさんが頭の上をブンブンしたり、吸血したりするなど、アブが多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
POTI











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する