記録ID: 579475
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
久しぶりの雪山。三ツ峠山
2015年01月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
天候 | 晴れ(山頂付近は曇) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
達磨石までの舗装路は凍結箇所あり。 山道の積雪は少なめでした。トレース明瞭のためワカンは不要ですがアイゼンは必須です。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
遅くなってしまいましたが2015年の登り初め。風邪引いたりしてなかなか山に向かえませんでした。体調管理はしっかりしないといけませんね。
リハビリがてら登りにいった三つ峠山はこれで3回目。ちょうど一年前に登った際はけっこう雪が深かった覚えがあります。今回も前日に雪が降ったようでしたので念のためワカンを持って行きましたが意外に雪があまり多くなかったのでつかいませんでしたね。ただ、凍結融解を繰り返して硬い氷になっている部分もチラホラありましたのでアイゼンなしでは辛いでしょう。
股のぞきで見られた富士山はくっきりとして、まさに最高。山頂でも見られるかと期待しましたが、自分が登っている山自体が雲に飲み込まれてしまったのでこちらは残念でした。下山後、グリーンセンターで出会った地元のお年寄りに「しっかり天気を読まなきゃダメだろぉー」って笑われましたが、まあ頂上からの景色はまた次回にということで。
それにしても三ツ峠山荘の犬は実に人懐っこかったなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する