記録ID: 5820473
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(弥山)
2023年08月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 983m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:48
距離 6.9km
登り 989m
下り 968m
14:52
ゴール地点
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて危険箇所はほとんどありませんでした |
その他周辺情報 | モンベルあります |
写真
感想
予報によると直近では今日が一番晴れでテンクラもA?
270km以上離れた鳥取県の大山に日帰り山行することにしました。
バイクだったので、夏山登山コースに一番近い南光河原駐車場に停められると踏んでいまいたが、バイクを停めるスペースも埋まってました。
仕方なく、大山ナショナルパークセンターの駐車場に停めましたがこれが大当たり。軒下に停められたので下山時から降り始めた雨に当たらずにすみました👍
さて、山行はというと、登山道はほとんどの箇所が木材で階段状によく整備されており、初心者の方でも安全に登れるように配慮されています。ですが、逆にこれがとてもしんどく、暑さも相まって6合目避難小屋辺りまでは途中撤退も頭を過る状態でした😓
なんとか6合目避難小屋でカロリーを摂取して、登山道もガレ場が多くなってきた事から、ここから先は難なくクリアすることができました😅
景色はスッポリ雲に覆われていましたが時折青空も覗き、日本海まで見渡す事ができて、本当に良かったです🥰
下りは8合目辺りから雨になりましたが、汗で全身びちゃびちゃだったのでザックにカバーだけかけて下りきりました。
下山後に雨も上がり、帰りは濡れずにすみました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する