ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5846033
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山↑ドンドコ沢↓中道

2023年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:48
距離
16.9km
登り
2,147m
下り
2,136m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:43
休憩
1:03
合計
11:46
距離 16.9km 登り 2,148m 下り 2,147m
0:50
120
スタート地点
2:50
2:57
69
4:06
4:13
81
5:34
5:55
64
6:59
7:02
16
7:17
7:26
34
8:00
26
8:26
8:32
20
8:52
15
9:07
9:18
9
9:28
30
9:58
9:59
79
11:18
36
12:25
12:26
13
12:38
ゴール地点
天候 晴れ☀️のち雷雨⚡️
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋から下道で木曽路から諏訪湖見学して甲州街道を使い7時間でした。

鳥居峠は台風七号の影響により荒れている。小武川林道のが走りやすい。
青木鉱泉までのバスは運休中。

青木鉱泉🅿️100台
コース状況/
危険箇所等
🔸上り ドンドコ沢ルート🔸
ペンキマーク少なくルート不明瞭で、間違った踏み跡も多いので、ルーファイや地図読みのスキルが必要。両手を使う登下降の箇所や高巻きトラバース、渡渉は6回ありました。水場は豊富

⚪︎青木鉱泉〜南精進ケ滝
間違った踏み跡やピンクテープが多い。尾根のアップダウンが多く、なかなか高度が上がらない。高巻きトラバースは一部で崩落が進んでいる。

⚪︎南精進ケ滝〜白糸の滝
急登区間です。ルート上に倒木あり、足元はザレてたり苔てたりでした。

⚪︎五色滝〜鳳凰小屋
傾斜が緩くなり、樹林帯から抜けたら広く快適な河原歩き区間。

🔸稜線上🔸
踏み跡がしっかりしていて、随所に撮影適地があり。北は槍ヶ岳、南は荒川三山や富士山。足元には固有種の花。

⚪︎赤抜沢の頭〜鳳凰小屋分岐
岩稜帯あり

⚪︎観音岳〜薬師岳
危険箇所は撮影に夢中になって崖に寄りすぎないこと。

🔸下り 中道🔸
ルートもしっかりしていて、特に危険を感じる箇所はありませんでしたが、休憩適地や身を隠せそうな所がないので、下山を開始する前に食事とトイレは済ませておいた方が良き

⚪︎薬師岳〜2000m付近
ルートが狭く急傾斜なので、休憩適地はありません

⚪︎2000m〜1400m付近
緩傾斜ですが、木の根が多く足の置き方に注意です

⚪︎1400m〜林道
シングルトラックの快適ルートでした
その他周辺情報 日帰り温泉は青木鉱泉(内湯のみ)\1000
バスは運休らしい
2023年08月19日 00:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:52
バスは運休らしい
立派な看板
2023年08月19日 00:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:53
立派な看板
青木鉱泉の外トイレ。男女別でめっちゃキレイ。ペーパーもありました。
2023年08月19日 00:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:55
青木鉱泉の外トイレ。男女別でめっちゃキレイ。ペーパーもありました。
帰りによります。
2023年08月19日 00:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:55
帰りによります。
登山ポストは自販機の横にありました。
2023年08月19日 00:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:56
登山ポストは自販機の横にありました。
登山計画の用紙とペンもありました
2023年08月19日 00:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:56
登山計画の用紙とペンもありました
ラインナップと価格。なんと!空き缶入れまでありました!
2023年08月19日 00:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:57
ラインナップと価格。なんと!空き缶入れまでありました!
監視カメラ付きで置き引き対策されていました
2023年08月19日 00:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:58
監視カメラ付きで置き引き対策されていました
めっちゃオシャレな東屋
2023年08月19日 00:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:58
めっちゃオシャレな東屋
初見ルートって、登山口見つけるのが苦手ww
2023年08月19日 01:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:36
初見ルートって、登山口見つけるのが苦手ww
小屋の脇から入ります。
2023年08月19日 01:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:39
小屋の脇から入ります。
深夜スターターの宿命。蜘蛛の巣🕸️払いしておきます、、
2023年08月19日 00:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 0:59
深夜スターターの宿命。蜘蛛の巣🕸️払いしておきます、、
エスケープ連絡先
2023年08月19日 01:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:02
エスケープ連絡先
この辺、堰堤の瀑布音がうるさいので落石音に気づき辛い
2023年08月19日 01:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:11
この辺、堰堤の瀑布音がうるさいので落石音に気づき辛い
この辺でなぜか、クマの気配にビビりまくって、ひとりだるまさんが転んだ状態ww
2023年08月19日 01:30撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:30
この辺でなぜか、クマの気配にビビりまくって、ひとりだるまさんが転んだ状態ww
モロコシ風なツボミの何だこれ?笑
2023年08月19日 01:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:35
モロコシ風なツボミの何だこれ?笑
ペンキマークもう少し濃いめ多めでww
2023年08月19日 01:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:40
ペンキマークもう少し濃いめ多めでww
見えなさすぎて、こんなトラバースでもドッキドキww
2023年08月19日 01:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 1:52
見えなさすぎて、こんなトラバースでもドッキドキww
あれ?もう滝?って言う名もなき滝
2023年08月19日 02:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:18
あれ?もう滝?って言う名もなき滝
渡渉したわいいが、ルートが消えてウロウロ
2023年08月19日 02:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:20
渡渉したわいいが、ルートが消えてウロウロ
あったあった!ルート急上昇ww
2023年08月19日 02:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:22
あったあった!ルート急上昇ww
ライトふらふらで目が回ってきたー
2023年08月19日 02:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:37
ライトふらふらで目が回ってきたー
え?滝まで150m下り?地蔵岳は、、
案内板の向き当てにならないww
2023年08月19日 02:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:46
え?滝まで150m下り?地蔵岳は、、
案内板の向き当てにならないww
南精進ケ滝。スーパーハイビームで照射ww
2023年08月19日 02:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 2:50
南精進ケ滝。スーパーハイビームで照射ww
倒れた看板。文字は薄くて読めません
2023年08月19日 03:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 3:21
倒れた看板。文字は薄くて読めません
久しぶりまともな看板
2023年08月19日 03:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 3:22
久しぶりまともな看板
ちょろちょろした水場
2023年08月19日 03:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 3:37
ちょろちょろした水場
滝と滝の間も休憩適地見当たらず
2023年08月19日 03:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 3:42
滝と滝の間も休憩適地見当たらず
倒れた看板。だんだん違和感なくなってきたww
2023年08月19日 04:06撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:06
倒れた看板。だんだん違和感なくなってきたww
記録用に看板写真撮ってるけど、あいかわらず樹林帯で月も星も1mmも見えず、、
ランプ消すとマジ漆黒の闇で怖すぎる
2023年08月19日 04:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:19
記録用に看板写真撮ってるけど、あいかわらず樹林帯で月も星も1mmも見えず、、
ランプ消すとマジ漆黒の闇で怖すぎる
ほっとするチャラ瀬。ここで一本入れました。
2023年08月19日 04:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:26
ほっとするチャラ瀬。ここで一本入れました。
白んできました
2023年08月19日 04:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:46
白んできました
五色滝。めっちゃデカい!
で、ここでタイムアウト。日の出間に合わず、、
2023年08月19日 04:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:47
五色滝。めっちゃデカい!
で、ここでタイムアウト。日の出間に合わず、、
樹林帯から抜けたらザレザレ笑
2023年08月19日 04:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 4:59
樹林帯から抜けたらザレザレ笑
ふわふわなザレ場なのに踏み跡うっすい
2023年08月19日 05:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:02
ふわふわなザレ場なのに踏み跡うっすい
明るくなって、空が見えるって天国のような広い河原歩き
2023年08月19日 05:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:16
明るくなって、空が見えるって天国のような広い河原歩き
モルゲン見れた!ありがと〜
なんか雲は秋っぽい
2023年08月19日 05:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:16
モルゲン見れた!ありがと〜
なんか雲は秋っぽい
遠くにオベリン!
2023年08月19日 05:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:19
遠くにオベリン!
オベリン。こっちからだと大仏さまみたい
2023年08月19日 05:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:19
オベリン。こっちからだと大仏さまみたい
お花に囲まれた鳳凰小屋❤️
2023年08月19日 05:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:36
お花に囲まれた鳳凰小屋❤️
小屋番さんめっちゃ愛想よくて、笑顔が素敵でした。
2023年08月19日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/19 6:04
小屋番さんめっちゃ愛想よくて、笑顔が素敵でした。
思ったよりコンパクトなサイト。
他にも有るんかな?
見た感じ置石はなさそう、ペグいるやつ。
2023年08月19日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8/19 6:03
思ったよりコンパクトなサイト。
他にも有るんかな?
見た感じ置石はなさそう、ペグいるやつ。
オベリンと遊ぶ前に砂遊び
2023年08月19日 06:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:19
オベリンと遊ぶ前に砂遊び
秋空にオベリン❤️
2023年08月19日 06:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:41
秋空にオベリン❤️
観音岳の後ろには先週登った富士山どーん!
2023年08月19日 06:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:41
観音岳の後ろには先週登った富士山どーん!
鳳凰山固有種ホウオウシャジンが見頃でした
2023年08月19日 06:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:57
鳳凰山固有種ホウオウシャジンが見頃でした
2023年08月19日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
8/19 7:08
赤抜沢の頭
2023年08月19日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 7:18
赤抜沢の頭
赤薙沢の頭
2023年08月19日 07:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 7:19
赤薙沢の頭
観音岳への稜線
2023年08月19日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 7:30
観音岳への稜線
稜線上には休憩適地が盛りだくさん
2023年08月19日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 7:51
稜線上には休憩適地が盛りだくさん
登ってきた所の振り返り
2023年08月19日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 7:56
登ってきた所の振り返り
分岐点から見上げる観音岳
2023年08月19日 07:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 7:57
分岐点から見上げる観音岳
鳳凰山小屋への分岐点
2023年08月19日 08:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:00
鳳凰山小屋への分岐点
観音岳
2023年08月19日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:26
観音岳
薬師岳
2023年08月19日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:53
薬師岳
ガスが上がってきた
2023年08月19日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:03
ガスが上がってきた
薬師岳小屋
2023年08月19日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:07
薬師岳小屋
帰りは中道へ
2023年08月19日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:27
帰りは中道へ
2023年08月19日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:36
2023年08月19日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:25
2023年08月19日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:41
あいかわらずな標識w
2023年08月19日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:17
あいかわらずな標識w
廃屋
2023年08月19日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:53
廃屋
2023年08月19日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:53
2023年08月19日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:54
2023年08月19日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:13
2023年08月19日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:20
ショートカット。木に直接!目印のペンキされてたけど、、?
2023年08月19日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:26
ショートカット。木に直接!目印のペンキされてたけど、、?
2023年08月19日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:26
最後の階段(崩れかけ)
2023年08月19日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:28
最後の階段(崩れかけ)
最後の渡渉
2023年08月19日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:30
最後の渡渉
河原奥の石段上がったらゴール
2023年08月19日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:31
河原奥の石段上がったらゴール
ゴールはこちら
2023年08月19日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:33
ゴールはこちら
ゴール👏
2023年08月19日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:34
ゴール👏
駐車料金の支払いと温泉入って帰宅
2023年08月19日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:38
駐車料金の支払いと温泉入って帰宅
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら