記録ID: 5848336
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2023-08-19 水根林道〜悪沢出合東尾根〜水根山〜三本欅沢左岸尾根
2023年08月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:52
距離 12.9km
登り 1,593m
下り 1,539m
16:13
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所皆無、悪沢出合東尾根の取り付き点は悪沢の二俣ところ、ワサビ小屋跡(ゴミが散乱)から取り付いた、巻き道出るまではそこそこの急登。三本欅沢左岸尾根は1090m圏辺りから斜面を下降したが、もう少し尾根筋を下降し水根林道の折れ点に降りるのが理想。但しこれを外して尾根筋を水根沢まで行くと取り返しが着かないので要注意。 三本欅沢左岸尾根は、明るく開け爽やか尚且つ広い、悪沢出合東尾根は出だしは急登、巻き道から上は傾斜も緩みブナの巨樹が疲れを癒してくれる。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ザイル
シュリンゲ
カラビナ。
|
---|
感想
ゴールは水根バス停です、修正していません。
十日間も病んでゴロゴロしていたせいか、兎も角足と体が重い、急登の尾根は時間が思ったより費やした。林道に降り立つてバス停までは自分のからではないようにバテた気がする、しかしながらが、この林道は細く高度も高い、滑落すれば終わり気が抜けない。
まあ、病み上がりの山行にしては◯かな?缶ビールと酎ハイの500mmで一人乾杯。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する