記録ID: 5850589
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
26.四阿山→根子岳(菅平牧場から周回🐄)
2023年08月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 990m
- 下り
- 990m
コースタイム
天候 | 曇、後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は200円です。 駐車スペースは登山口に近い方から1,2,3...となっていますが7時半前の着で2番の駐車場が空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなく、ピンクテープ豊富です。 が、山全体に笹が生い茂っており、特に四阿山の登山道は笹で道が見えない程。 迷いはしませんが、服はビチャビャ。 高さは肩くらいまでですが、視界を遮るようなところもあり。 また、笹のせいか道幅が狭く、すれ違いに困る部分も多い。 |
その他周辺情報 | 菅平牧場 |
写真
感想
ヤマレコで見て、四阿山、根子岳に行ってみたいと思っていたが、やっと行た。
3時半に自宅出発の7時20分着。。疲れた。
周回するルートを四阿山から登ったが、すぐに登山道が池状態で靴がドロドロ。
その後は、登山道が笹薮と化しておりビチャビチャ。それが山頂まで断続的に続く。
四阿山の印象はそんなにない(笑)
ガスってて展望が無かったからか、魅力をほぼ感じず(笑)
非常にトンボが多かった。
それに比して、根子岳は鞍部から眺めた、若竹色の山容が穏やかで素晴らしく、また登って鞍部を振り返っても同じく素晴らしく、そこから足元に目をやった時の花のアクセントがまた良く、蝶がひらひらと飛び、カモシカがいて、牧歌的で穏やかなところにすごく惹かれてしまった。また行きたい。
こっちが日本百名山で良くね?
俺の百名山(今作った)に追加しよう。
今のところ安達太良山と会津駒ヶ岳、根子岳。の三座だな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する