記録ID: 586134
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						御前山富士(常陸大宮市)
								2015年02月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 318m
- 下り
- 317m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:45
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険はありません。 | 
写真
感想
					このところ、腰痛と坐骨神経痛に悩まされ
すっかり出不精(デブ症?!)になってしまいました^^;
「これではいかん!」と、久しぶりに地元のお山を
のんびりと歩いてリフレッシュしてきました。
今週は少しずつでも家の周りをウォーキングでもして、
来週以降の山行に向けて「ガンバろっかな〜」という気持ちが出てきました(^^)v
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:765人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
日だまりの中をのんびりと、イイ感じ〜ですね(*^_^*)
星の瞳ちゃんも可愛いですね!
のんびり、じっくりとリフレッシュして〜ぇ!
次なるお山への準備なんですね〜ぇ!(^^)!
無理をせず、少しずつ慣らして〜ぇ、次なるレコも楽しみしてますね〜ぇ!
ところで、写真が何だかいつもよりきりっとしているんで(★あっ、失礼ですが★)、あれ〜と思ったら、NikonDf、50mmF1.8、いいな〜ぁ
前回の日光の時から変えられたんですか(^-^)。いいカメラですね!羨ましいです(^_-)。
ますますステキな写真をお待ちしてますよ〜ぉ
sakurasaku64さん、こんばんは
さっそくのコメ、ありがとうございます!
昨日はいいお天気の中、久しぶりにリフレッシュできました〜
でもね〜、たいして歩いてないのに今日はちょっと筋肉痛…
すっかり鈍ってしまいました
まあ、sakuraさんも言うように「無理せず、少しずつ」慣らして行きますよ
ところでさすがsakuraさん!
ダンナさんのカメラに気が付きましたか〜
私には前のカメラとの違いは良くわかりませんが、ダンナさんは新しい玩具を手に入れたお子ちゃまみたいに、日々いじくり回してますよ 。
ま、宝の持ち腐れにならないように
せいぜい私のことキレイに撮ってもらうことにします
kiiro-inkoさん、こんばんはー。
腰痛と坐骨神経痛?
知らなかった。。。
大丈夫ですか〜?
寒いと余計に痛みますよね。
お大事にしながら、お山も少しずつ楽しみましょう♪
mizutamariさん、こんばんは
いやはや、今回の腰痛と坐骨神経痛には参りました
もともと腰痛持ちなので気を付けていたんですがね〜
寒くて家でゴロゴロばっかしてたのがいけなかったかな…
早く治して、私もmizutamariさんのように、
雪山に向かって吠えまくりたいものです
まだお若い身空で年寄くさい身体不安ですネェ〜
無理してこじらせない様にご注意を・・・
こういう時の対処は動いた方がイイのか?静かにがいいのか?
難しい所ですが、早く良くなって不安なく雪山に特攻出来るといいですね
このルート以前にもレコを拝見した記憶がありますが
ゆるゆるハイクに最適ですネ!
「わがまま様」もきつい登山が出来ない状況なので
この辺りに連れ出して見ようかな
確か春先はカタクリなども咲くんですヨネ?
次は是非雪山で吠えまくって下さい
BOKUTYANNさん、こんにちは!
いや〜、なんとも情けないというか…
新年会不参加になっちゃって、不貞腐れて1週間ほど、こたつで食っちゃ寝食っちゃ寝してたら、とんだ羽目になりました
だんだん良くなってきてるので、ウォーキングとかして積極的に動いた方がいいと言われてるんですが、こう寒いとただその辺を歩くっつうのもなんだかおっくでね〜…って言い訳ばっかりして、すっかりデブ症ですよ
こうなると、雪山で吠えるよりは早くポカポカ陽気になってもらって
カタクリやら雪割草やらを探しに行きたい弱気になっちゃうかな…
でもダイジダイジ!(茨城でも大丈夫=ダイジです
今シーズンはまだまだ雪山にも未練タラタラです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する