記録ID: 586413
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
雪の大霧山は想定外の絶景!
2015年02月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 448m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 雪〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
諸々の事情で、現在、山へ行く時間が取れない状況、、、
鐘撞堂山の朝練は続けてるので、そこでストレス発散して、ごまかしてる日々です。
今日は、嵐山町で某協会の講習会に参加でした。9時〜13時半まで、おニ方の講演を拝聴させていただきましたが、残念な感じだったので、、、十分な充電時間となりました。
閉式後、外へ出ると天気予報通りの雨降りです。
予定通り、速攻で定峰峠へ車を走らせます。定峰峠へ近付くにつれ、みぞれから本格的な雪に変わって行きます。雪道の運転に緊張しながらもワクワクです。
この天気で、午後2時を回ってますので、当山ですが峠の茶屋の駐車場には車は有りません。車中でローソンの弁当を食べ物てスタートです!
自分の足音以外は何も聞こえない静かで快適な山歩きです。途中から雪は止み、青空がのぞいて、これ以上ないコンディションにピッチが上がりました。
山頂は予定通りの貸し切り、3センチ程の積雪はノントレース状態。
秩父方面を望むと、雲海に浮か山々の様子が刻々と変わり、感動的な光景でした。
2時間足らずのプチ山行ですが、遅いスタートなので登ろうか迷いましたが、行って良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する