記録ID: 586496
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(赤岳鉱泉泊〜赤岩の頭まで)
2015年02月07日(土) 〜
2015年02月08日(日)

AKIHAGI
その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 26:09
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:41
距離 6.9km
登り 732m
下り 10m
| 天候 | 2/7晴れ 2/8曇りのち雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口より先はチェーン必要。 登山ポスト:赤岳山荘にあり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
週末で入山者も多く。トレースはしっかりしていた。 |
| その他周辺情報 | 温泉:もみの湯 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html |
写真
感想
2/7土曜日は赤岳鉱泉まで。そこで宿泊。
2/8日曜日に赤岳か硫黄岳に登る計画で行ってきました。
赤岳鉱泉1泊。ステーキじゃなかった・・残念。
と言っても、豚しゃぶも美味しいけれど。
初日の土曜日は天気良かったが日曜日はあいにくの荒れ模様。
赤岳はやめにして硫黄岳を目指した。
赤岩の頭付近で視界も悪くなってきたので登頂は諦め。
ただ風はそんなんでもなかったかな。
帰りの北沢林道歩きのほうが寒かった・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する