記録ID: 586654
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山(鴨沢)
2015年02月07日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,778m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:30
距離 23.1km
登り 1,778m
下り 1,777m
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースもしっかりで、危険と感じる個所は特にありませんでした。 |
写真
感想
今年最初のハイキングに雲取山に行ってきました。
2か月のブランクがあったせいか途中足がつったり体力的にキツかったものの、天気も良く楽しい一日を過ごせました。
コースは登山口から雪ですが、はっきりとトレースがありますので基本的に迷うことは無いと思います。ただ、雪はそれほど深くはないものの、朝のうちは途中凍っている箇所もありますので軽アイゼンは必須です。
雪はちゃんとあるけど近場で比較的安心できて、でもそこそこ苦労できる場所としては雲取山は最高かもしれません。
この日は雲が無く風も穏やかだったこともあり、冷たく澄んだ空気の中、雪をかぶった白い山々を遠くまで見渡すことができて、日ごろの疲れと脂肪を少しとることができた気がします^^
ちなみに、途中抜いていった少年たちのうち、お兄ちゃんはすでに百名山を制覇したとのことで、弟君ももぅ半分くらい登ってるそうです(°Д°; 下山中も終始雪合戦で、無尽蔵の体力に雪玉を当てられっぱなしでしたが、おかげで楽しく下りることができました。ありがとうございました(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する