記録ID: 5873445
								
								全員に公開
																
								沢登り
								日光・那須・筑波
						足尾 松木川無名沢
								2023年08月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								chibimaron
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:09
 - 距離
 - 12.2km
 - 登り
 - 974m
 - 下り
 - 972m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					無名沢取付のF1は右岸より巻道がうっすらと有り。ほとんどの滝は登れました。 核心と言われるチョックストンの滝は左岸に赤ペンキの矢印と伸びきったリングボルト有り。見た目より登り辛く2手くらい苦労しました。リングボルトは墜落荷重には耐えられないと思います。ルート上で残置があったのはここだけでした。 カムは持っていきましたが使いませんでした。 安全を期してロープは3回程出しました。大滝はないので20mも有れば足りると思います。 水が枯れてきてゴルジュとなったら早めに左岸の尾根に上がった方がいいと思います。 詰めは藪漕ぎならぬガレ漕ぎでした。1時間程で石塔尾根に上がれました。  | 
			
| その他周辺情報 | 日光和の代温泉 やしおの湯 700円  | 
			
写真
感想
					前回に引き続きポムチムさんの記録から近場で面白そうな無名沢に行ってきました。
記録から見た通り、滝が連続して楽しめました。
また機会があったら行きたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:741人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する