記録ID: 588274
全員に公開
ハイキング
東海
日本平
2015年02月12日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 349m
- 下り
- 364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:50
距離 9.2km
登り 353m
下り 369m
10:05
29分
スタート地点
10:34
10:40
30分
平澤観音
11:10
0:00
35分
馬走分岐
11:45
12:25
20分
日本平山頂
12:45
0:00
36分
県立美術館分岐
13:21
0:00
34分
三角点草薙
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | エスパルスドリームプラザでお買い物等楽しむ |
写真
感想
今日はバスで多くの方とハイキング。天気予報は徐々に良くなって、結果3月中旬の暖かい晴れ日。世界遺産も快く迎えてくれた。
スタートの県立美術館周辺はとてもきれいな所で、多くの方が散歩や犬の散歩をしていた。クレー射撃場の音に送られて川沿いの道を行く。ホトケノザ、オオイヌノフグリなど早春の花が咲いている。梅もボチボチ。川にはクレソン。平澤観音の100段の階段を登ると、そこからは山道。すぐに、侵食で一人がやっと通れる狭い通路を抜けるとゴルフ場の横を通る。馬走コース分岐を過ぎると山頂の一角だ。山頂の園地では15日から梅祭りが始まるらしい。紅梅は8分咲き。山頂に沢山あった電波塔は1本になり、すっきりした。
下山は馬走コースをとり、ゴール後はバスでエスパルスドリームプラザに行き、ショッピングを楽しんで帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する