ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 588870
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

リベンジ成功!!霊仙山

2015年02月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
前田由季 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
12.3km
登り
1,082m
下り
1,124m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:46
合計
7:52
距離 12.3km 登り 1,082m 下り 1,124m
9:12
15
スタート地点
9:27
9:37
8
9:45
9:47
11
9:58
16
10:14
10:15
93
11:48
11:49
18
12:07
12:12
9
12:21
13:21
16
13:37
13:38
17
13:55
14:03
11
14:14
14:24
42
15:06
15:09
53
16:02
12
16:14
16:16
5
16:21
16:24
12
16:36
28
17:04
ゴール地点
androidアプリ「山旅ロガー」でコースタイムとコース取ってます。スタート出遅れました^^;
天候 なんとなく晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
35.283325, 136.356092
コース状況/
危険箇所等
榑ヶ畑駐車場まで行けましたが、前車があまりにもスタックしていたので道途中で駐車しました。倒木は大体撤去されており、一部倒木ありますがくぐりぬける事出来ます。車高の高い車はくぐれないのでお気を付け下さい。
これ以上先に行けるか不安になり榑ヶ原駐車場手前ココからスタート
2015年02月11日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 8:40
これ以上先に行けるか不安になり榑ヶ原駐車場手前ココからスタート
前日の雪で良く滑る道でした
2015年02月11日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/11 8:41
前日の雪で良く滑る道でした
青空見えてテンション上がる(´▽`*)
2015年02月11日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 8:56
青空見えてテンション上がる(´▽`*)
本日ワカンデビューのよーこちゃん。私もワカン欲しいなぁ…
2015年02月11日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 9:06
本日ワカンデビューのよーこちゃん。私もワカン欲しいなぁ…
やっと登山口
2015年02月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:27
やっと登山口
前回見えなかった熊さん見えた(o´∀`o)
2015年02月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:27
前回見えなかった熊さん見えた(o´∀`o)
満車です。
2015年02月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 9:31
満車です。
登山届出します
2015年02月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 9:31
登山届出します
倒木のトンネル~
2015年02月11日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:36
倒木のトンネル~
2015年02月11日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:45
かなや
2015年02月11日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:47
かなや
2015年02月11日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:47
本日もこの寒いのに冷え冷えの飲み物満載(笑)
2015年02月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 9:48
本日もこの寒いのに冷え冷えの飲み物満載(笑)
この尾根歩き最高です
2015年02月11日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 10:04
この尾根歩き最高です
三合目
2015年02月11日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/11 10:08
三合目
なんとなく琵琶湖が見えるような…
2015年02月11日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 10:45
なんとなく琵琶湖が見えるような…
2015年02月11日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 10:58
あともうちょっと!
2015年02月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 11:02
あともうちょっと!
2015年02月11日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:08
登りが急です
2015年02月11日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:11
登りが急です
雲が…
2015年02月11日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/11 11:14
雲が…
ここでスノーシュー装着
2015年02月11日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 11:22
ここでスノーシュー装着
初ワカン装着のヨーコちゃん♪
2015年02月11日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 11:23
初ワカン装着のヨーコちゃん♪
最高の景色です
2015年02月11日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:25
最高の景色です
2015年02月11日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:27
2015年02月11日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:34
お日様顔出してくれ~
2015年02月11日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:37
お日様顔出してくれ~
お虎が池
2015年02月11日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:41
お虎が池
樹氷がきれいです(´▽`*)
2015年02月11日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 11:43
樹氷がきれいです(´▽`*)
2015年02月11日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 11:48
時々見える青空に萌えますw
2015年02月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 11:54
時々見える青空に萌えますw
エビの尻尾
2015年02月11日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/11 12:07
エビの尻尾
はしゃぎ過ぎて走り回ってたら落とし穴か?って雪にハマる(笑)
一瞬胸までハマって大笑い
14
はしゃぎ過ぎて走り回ってたら落とし穴か?って雪にハマる(笑)
一瞬胸までハマって大笑い
これ私が落ちた穴(笑)
2015年02月11日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 12:19
これ私が落ちた穴(笑)
霊仙山避難小屋ここでランチタイム♪
2015年02月11日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 13:16
霊仙山避難小屋ここでランチタイム♪
2015年02月11日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 12:25
写真撮影ありがとうございます!
唯一の三人写真(笑)
14
写真撮影ありがとうございます!
唯一の三人写真(笑)
本日参加できなかった青木さんからの差し入れ♪
お肉ゴロゴロのビーフシチューにお弁当(´▽`*)
メッチャ美味しかったです!御馳走様でした!
2015年02月11日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 12:31
本日参加できなかった青木さんからの差し入れ♪
お肉ゴロゴロのビーフシチューにお弁当(´▽`*)
メッチャ美味しかったです!御馳走様でした!
ハマるよーこちゃん(笑)
2015年02月11日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:23
ハマるよーこちゃん(笑)
エビの尻尾の萌え
2015年02月11日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 13:25
エビの尻尾の萌え
2015年02月11日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/11 13:26
2015年02月11日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 13:32
2015年02月11日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 13:32
養老山
2015年02月11日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:35
養老山
道標、えびの尻尾で見えず
2015年02月11日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 13:36
道標、えびの尻尾で見えず
霊仙山の最高点に向かいます
2015年02月11日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 13:37
霊仙山の最高点に向かいます
トレースしっかりあり
2015年02月11日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 13:39
トレースしっかりあり
雄大な景色三昧
2015年02月11日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:42
雄大な景色三昧
自然の雪の形に感動
2015年02月11日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:42
自然の雪の形に感動
2015年02月11日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 13:43
霊仙山最高点1098m
2015年02月11日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/11 13:59
霊仙山最高点1098m
伊吹山
2015年02月11日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/11 14:03
伊吹山
2015年02月11日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 14:07
2015年02月11日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/11 14:14
霊仙山リベンジ大成功♪
2015年02月11日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
2/11 14:18
霊仙山リベンジ大成功♪
三角点
2015年02月11日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 14:21
三角点
2015年02月11日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 14:21
2015年02月11日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 14:24
雪の模様が幻想的!
2015年02月11日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 14:25
雪の模様が幻想的!
よーこちゃんのピッケル♪長さも私とお揃いです(´▽`*)
2015年02月11日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5
2/11 14:33
よーこちゃんのピッケル♪長さも私とお揃いです(´▽`*)
尻そりで下るよーこちゃん
2015年02月11日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
2/11 14:43
尻そりで下るよーこちゃん
2015年02月11日 14:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/11 14:59
広い!広い!走り回ります(´▽`*)
8
広い!広い!走り回ります(´▽`*)
2015年02月11日 15:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/11 15:03
2015年02月11日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
2/11 15:09
2015年02月11日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5
2/11 15:09
2015年02月11日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/11 15:25
2015年02月11日 15:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/11 15:49
のんびりし過ぎて車一台も無し(*´Д`*)日も落ちそうなので急ぎます。
2015年02月11日 16:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
2/11 16:36
のんびりし過ぎて車一台も無し(*´Д`*)日も落ちそうなので急ぎます。
米原インター近くの食堂で晩御飯
2015年02月11日 17:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/11 17:58
米原インター近くの食堂で晩御飯
とんかつ定食♪御馳走様でした(o´∀`o)
6
とんかつ定食♪御馳走様でした(o´∀`o)

感想

先月山頂を目前に視界不良の為撤退した霊仙山にリベンジしてきました。
天気まずますでリベンジ成功♪

榑ヶ畑駐車場まで行く途中前日の雪で前車がスタックしまくり
同行者が救出。雪道になれていない都会ナンバーだったので
いくらスタッドレスを履いていても雪道になれていないって怖いなぁと思いました。

登りの雪道は止まったらおしまい。
登りの雪道は車間距離と常にアクセルと勢い、これ重要。

楽しい仲間のおかげで今回も楽しい登山♪
広大な景色に絶叫しまくり(笑)
美味しいランチ♪青木さんに感謝(´▽`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

晴れてよかったですね!
午前中に登頂して降りてきたものです
昼からは天気良くなった ようで良かったですね
景色を楽しみながらワカン遊びいいですね〜
景色見えなくてもそれなりに雪楽しみましたが・・・
霊仙 は何かと楽しませてくれます。
春になったら黄色いお花 見に行きましょう!
ではどこかで!
2015/2/17 7:27
Re: 晴れてよかったですね!
コメントありがとうございます!
ゆっくり目の登山開始でしたのでトレース満載ラッセル不要で^^;
霊仙山もお花の山なんですね♪
山ヒルが出る前にまた登りたいです(´▽`*)
2015/2/20 0:30
リベンジ、おめでとうございます!
yukisumireさん、こんにちは!
天気も、霊仙としては上々ですね。雪質もまあまあだったのでしょうか。
景色とてもきれいです。
僕が登った1月25日は雪質が硬く、チェーンアイゼンで全て歩けてしまいました。
霊仙を歩くならフカフカ雪がいいですね。

それでは、また!
2015/2/17 7:32
Re: リベンジ、おめでとうございます!
gutieさんもリベンジおめでとうございます!(´▽`*)
先日の雪で雪質も最高でした♪
前回登れなかったのが心残りでモヤモヤしていたので
リベンジ成功でスッキリ(笑)
今回もスノーシュー楽しめたし
前回見る事の出来なかった絶景を堪能する事出来て本当に大満足♪
雪の霊仙最高ですね!おつかれさまでした(*^_^*)
2015/2/20 0:37
今度は西南尾根を登ってください。
お疲れ様です。
昼から晴れてきました。今回は遅めのスタートで正解でしたね。
今度は西南尾根を今畑から登ってください。そこには全く違う霊仙山がありますよ。今畑廃村には一番早く福寿草が咲きますしね。昨年は3月22日には雪の下で咲いていました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-419200.html
2015/2/17 8:06
Re: 今度は西南尾根を登ってください。
色々トラブルあって遅めのスタートになりましたが
遅くなったおかげで天気も良かったです♪
福寿草がもう咲いていたんですね!
写真拝見させて頂きましたが感動です(´▽`*)
西南尾根を今畑から次回は登ってみたいです!
情報ありがとうございます!(^^)!
2015/2/20 0:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら