記録ID: 5894359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
反時計回り★赤城山外輪山縦走のハズが大沼と赤城神社観光に変更♪
2023年09月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 744m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:23
距離 11.3km
登り 744m
下り 771m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:45赤城山ビジターセンター行きに乗り 終点で下車 バス運賃 1,500円 乗車時間 1時間20分位 帰り/赤城山ビジターセンターバス停から 前橋駅へ 【土日】バス時刻 16:40 17:17(最終) |
その他周辺情報 | 前橋駅から徒歩2分 天然温泉ゆーゆ 土日入浴料 850円 食事処あり |
写真
感想
赤城山外輪山縦走の計画を立てた時点で
果たして帰りの最終バス時刻17:17に
間に合うか、かなり微妙な感じ…😱
スタート時、登山口入り口を間違えて
20分の時間をロス
ルートに入るや、かなりのハイペースで
突き進む😓
黒檜山への登りがキツい ←階段多し
マイペースならば、そんなでもないのに
前を小走りする山友が、とにかく速くて
必死に食らいつきたいのに、息が苦しいー
否応なく山友との間隔は開き、
このペースで7時間をやり過ごすのは
厳しすぎ(>_<)
エスケープルートはないもんか⁉️
頭の中はフル稼働🤣
結果的に、沼尻を過ぎた辺りで
私の両足が攣り始めて
外輪山周回は敢えなく断念😭
【ここから観光♡】
青木旅館の食事処で、大沼を眺めながら
コーヒータイム🥰
※こちら青木旅館では日帰り風呂も
やってます。
そしてキラキラ輝く大沼の湖畔を散歩しながら
赤城神社へ(青木旅館から40分位で到着)
参拝後、姫守りの可愛さに見惚れて
どれにしようか、しばしセレクトタイム😍
バス停の赤城山ビジターセンターに
無事舞い戻り、16:40のバスで前橋駅へ
前橋駅近の天然温泉ゆーゆでは
お風呂も食事処もかなりの充実❣️
ここめっちゃオススメ‼️
ガツガツ歩くのもいいけど
時にはこんなゆったり観光もいいね~
と山友も言ってくれて、ホッ♡
時計周りで黒檜山を登る場合は
岩々の急登が長く続くので、
逆時計周りにして良かった~と実感😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人