記録ID: 591422
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
快晴に恵まれた---天狗岳---
2015年02月19日(木) 〜
2015年02月20日(金)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 27:12
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
19日
08:10 駐車場発
08:35 唐沢鉱泉分岐
10:08 黒百合ヒュッテ着 テント設営
11:00 テン場発
12:27 東天狗岳山頂
13:27 テン場着 寝る
20日
06:30 テン場発
07:29 東天狗岳
07:52 西天狗岳
10:03 テント撤収完了、下山
11:07 駐車場着
08:10 駐車場発
08:35 唐沢鉱泉分岐
10:08 黒百合ヒュッテ着 テント設営
11:00 テン場発
12:27 東天狗岳山頂
13:27 テン場着 寝る
20日
06:30 テン場発
07:29 東天狗岳
07:52 西天狗岳
10:03 テント撤収完了、下山
11:07 駐車場着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースもしっかりありました |
その他周辺情報 | 駐車料金2泊2000円 テント料金2人2000円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
八ヶ岳、天狗岳へ行ってきました。
平日にもかかわらず、テント5張り小屋宿泊者6人と
思ったより多い登山者でした。
今日はもっと多くの登山者と遭遇し人気の程が
伺えます。
そういう私も冬場は5回目ですが!!!
冬山の定番ですね!!!
天気も良くて2回も山頂制覇しました。
特に今日は晴れ渡り日本の山すべてが見渡せる感じでした。
雪も結構積もっており
帰りの雪道は最高のステップで下山できました。
天気に恵まれた最高の天狗岳登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する