記録ID: 597045
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高畑山−倉岳山
2015年03月06日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 907m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪・凍結無し |
写真
感想
休みの予定が、午後から仕事が入ってしまい早足の登山となってしまいました。
予定を変更して短めの山行となってしまいました、うーん辛い。
だけど、この時代おっさんに仕事を任せてくれるだけでも喜ばなくては。
でも、急ぎ足は厳禁です、途中滑って転けそうになったしw
【鳥沢駅−高畑山登山口】
鳥沢駅を出てて甲州街道を梁川駅方面へ歩きます。住宅地を歩きますが、道標があるのでそれに従って歩けば迷うことは無いと思います。せっかちな私は、甲州街道を道標が現れる前に東京薬局前バス停(富士急行山梨バス)で右折してしまい、しばらく彷徨ってしまいました。
【高畑山登山口−高畑山】
沢沿いを上がっていきますが、かなり自由に歩かれているのか踏み跡が散らばっていました。道標に沿った一番濃い踏み跡を歩けば大丈夫です。砂防ダムに当たってしまったら、下流から見て右手に登山道があります。
【高畑山−倉岳山】
山頂から少し落とされますが、ザレていることもなく注意して歩けば問題ありません。
【倉岳山−倉岳山登山口】
沢を何度も渡渉します。岩に赤ペンキの印が付いていますので安心です。
【倉岳山登山口−梁川駅】
一本道なので迷うことは無いでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する