記録ID: 6024750
全員に公開
ハイキング
剱・立山
雪で撤退!!大日岳・奥大日岳
2023年10月06日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 7m
- 下り
- 84m
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
来年、リベンジです。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
・雪予報だったが、そんなには降らないだろう、雪と紅葉のコラボが楽しめるだろうと安易に考えて出かけたが、大雪で、登山は諦め、湯治してきました。
・撤退は、初体験。
・この後も雪予報が続くようで、今年は、もう、北アルプスは冬シーズンに突入してしまいそう。秋がなくて、夏から一気に冬に進むようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉を見たいと三連休にその辺りの百高山を考えていましたが、
雪予報がついていたので断念。
写真を拝見して真っ白な景色にビックリしました!
秋がなくいきなり冬ですね。
ここまでの雪とは思ってなくて、ビックリでした。これだけ積もると、スッパリと登山断念できました。
本当に、夏から、いきなり冬になった感じです。
こんにちは。
北アルプスは積雪が多かったようですね。
南と中央は全く積雪なしです。
たまには湯治も良いですね。
北アルプスの今年の夏は終わりましたね。塩見岳に登った友人からは、綺麗な紅葉の写真が送られてきました。此方は、まだ大丈夫なようです。
何度も温泉に浸かって英気を養いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する