記録ID: 6026617
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台、顔振峠
2023年10月08日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 957m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:27
距離 14.0km
登り 961m
下り 1,037m
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
吾野駅→地元駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
おはようございます。三連休中日、こんな天気なので、人も少ないと思っていたらそうでもなく、電車も普通に混雑していました。
あ、電車で対面にきれいなおばさん(笑)ハイカー。西吾野駅で降りてくれ〜と念じましたが、、叶わずでした。
あ、電車で対面にきれいなおばさん(笑)ハイカー。西吾野駅で降りてくれ〜と念じましたが、、叶わずでした。
感想
おはようございます。本来なら今日、明日と巻機山避難小屋泊を計画していたんですが、
あいにく両日とも雨。あえなく断念しました。
やむなく、久々に関八州へやってきました。
変に高尾あたりの山に行くよりも同じ西武線沿線の山の方がコスパがいいですからね。
あ、下山時に網にかかって死んでいる鹿がいたり、道路の真ん中にオニヤンマがいたので
久々と思っていたら亡くなっていたり、
まぁ、いろいろありました。
最後に2日前にレンタカーキャンセルして
本来はキャンセル料請求されるはずなのに、
今のところ、請求されていません。
いつも使っているからかなぁ?
トヨタさん、ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
こうた













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する