記録ID: 6054065
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
奥武蔵秩父ベストハイク(高坂駅〜小川町駅)
2023年10月14日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 731m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:06
距離 39.9km
登り 734m
下り 679m
16:06
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
08:00 池袋駅 - 08:47 高坂駅 運賃:670円 【帰り】 16:14 小川町駅 - 16:27森林公園駅16:29 - 17:19 池袋駅 運賃:827円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
8割はロード。 残り2割も整備されたハイキング道なのでランニングシューズで十分。 アップダウンはそれなり。 |
| その他周辺情報 | 【昼食】 やま小屋ら〜めん https://yamagoya.crayonsite.net 知る人ぞ知る隠れ家的なお店だった。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ランニングシューズ
ザック(20L/2.5kg)
飲み物(700ml+1400ml)
行動食
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
モバイルバッテリー
Tシャツ(3)
防寒着
ジャージ
帽子
サングラス
手袋
タオル
|
|---|
感想
「奥武蔵秩父ベストハイク」と「埼玉県の山50」の山リストを消化するため、高坂駅から小川町駅のあいだをウロウロと走り回る。
二ノ宮山だけ他から大きく離れているのでこの移動が一番大変だった。
ちょうど昼時だったのでお腹も空き始める。
二ノ宮山に登った後、武蔵嵐山に向かう途中にちょうど良くお店を発見。
お腹も限界寸前だったのでそこで昼食休憩。
一番人気の唐揚げ定食を注文。
並と小を選べたから小を頼んだはずなのに、とても小とは思えないボリュームだった。
鶏肉は柔らかく、とても美味しいんだけど量が多すぎる。
食べきれるか不安だったけど無理して食べきった。(付け合せのキャベツは残す)
食事前はお腹が空いて走れなかったけど、食後はお腹が一杯で走れなかった。
ここで一気にペースが落ちた。後半はほぼ歩き。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nagaoka8283



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する