記録ID: 605578
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						天覚山・中々繋がらない奥武蔵縦走路(´ω`)
								2015年02月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 549m
- 下り
- 672m
コースタイム
					10:13中沢BS発−10:26舗装路から赤い小橋を渡り山道入る入口−10:53飛村集落(ちょっと迷う&休憩)11:10−11:10林道分岐(山へ入る。)−11:21登山道合流−11:22前坂分岐−11:50大高山−12:33適当な場所で昼飯12:59−13:05天覚山13:13−13:40林道出た所−13:46東吾野駅着
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 飯能から国際興業バス 09:28飯能BS発ー10:03中沢BS着 520円 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 2011年の山と高原地図を参考に行きました。 ・長久保坂の古い祠が有る所で尾根に行き踏み跡と飛村集落に降りて行く登山道が有り、少しどっちに行くか考えました。 ・飛村集落で道を間違え違う林道に行ってしまい戻りました。 ・飛村から前坂の道が解らず適当に尾根に詰めました。 ・前坂から天覚山は特になし。飽きた。 ・天覚山から東吾野へは赤点線ルート左側を選びましたが、山が伐採されていて道が一部消滅していました。危険には感じませんでしたが恐らく廃道だと思います。 | 
写真
感想
					今日は夜、立川で高校の時の友達と飲むので遠出はせずに近場に行く事にした。
で、最近足が遠のいている奥武蔵の前回の続き、前坂から天覧山方面に決定し登山口を未踏の中沢BSからとした。
前坂から天覚山は前回も飽きてしまったが今回も飽きてしまい、天覚山の展望見たら満足して夜飲むし早く帰宅して仮眠取ろうと下山決定!!で東吾野に下山しました。意志弱い自分・・・。
てな事で、また宿題を残してしまいました。次回は東吾野駅から違うルートで登り久須美坂のちょっと先まで行けば天覧山まで繋がるので決行しようと思います。とは言えいつになる事やら^^
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:268人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する