記録ID: 605669
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
英彦山
2015年03月26日(木) [日帰り]

- GPS
- 06:10
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 745m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:11
距離 7.6km
登り 763m
下り 750m
06:41 駐車場
06:43 田川警察署英彦山駐在所
06:50 参道
07:01 奉幣殿
07:55 中津宮
08:07 英彦山青年の家ルート出合い
08:27 関銭の跡
08:31 産霊神社
08:48 英彦山神宮上宮(英彦山中岳山頂) 08:58
09:06 鬼杉巻道分かれ
09:13 英彦山南岳山頂 09:16
09:26 鬼杉巻道出合い
09:55 材木岩
10:09 大南神社分かれ【南岳山頂0.9km・鬼杉0.3km・奉幣殿2.4km】の道標
10:16 大南神社ルート出合い
10:22 鬼杉 11:00
11:13 大南神社
11:19 奉幣殿直行ルート分かれ【南岳山頂0.9km・英彦山神社上宮1.2km・鬼杉0.3km・奉幣殿2.4km】の道標
11:28 三呼峠【鬼杉0.6km・奉幣殿2.1km】の道標
11:46 四王寺谷分かれ
11:59 梵字岩分かれ
12:10 玉屋神社ルート出合い【玉屋神社1.0km・鬼杉2.4km・奉幣殿0.9km・鬼杉1.8km】の道標
12:52 駐車場
06:43 田川警察署英彦山駐在所
06:50 参道
07:01 奉幣殿
07:55 中津宮
08:07 英彦山青年の家ルート出合い
08:27 関銭の跡
08:31 産霊神社
08:48 英彦山神宮上宮(英彦山中岳山頂) 08:58
09:06 鬼杉巻道分かれ
09:13 英彦山南岳山頂 09:16
09:26 鬼杉巻道出合い
09:55 材木岩
10:09 大南神社分かれ【南岳山頂0.9km・鬼杉0.3km・奉幣殿2.4km】の道標
10:16 大南神社ルート出合い
10:22 鬼杉 11:00
11:13 大南神社
11:19 奉幣殿直行ルート分かれ【南岳山頂0.9km・英彦山神社上宮1.2km・鬼杉0.3km・奉幣殿2.4km】の道標
11:28 三呼峠【鬼杉0.6km・奉幣殿2.1km】の道標
11:46 四王寺谷分かれ
11:59 梵字岩分かれ
12:10 玉屋神社ルート出合い【玉屋神社1.0km・鬼杉2.4km・奉幣殿0.9km・鬼杉1.8km】の道標
12:52 駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全線踏み跡は明瞭で有り迷う所はないが南岳から鬼杉の間は崩落が激しい所があり注意を要する |
| その他周辺情報 | 登山ポストあり(田川警察署英彦山駐在所) トイレあり(別所駐車場・町バス神宮下バス停・奉幣殿・中岳山頂) |
写真
感想
昼間は快適な山歩きだったが朝の気温は放射冷却現象で-2℃と寒かった。
そのためかまだ草花も咲いていない。
中岳山頂周辺のスズタケが一面に枯れているのが気になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zoukibayashi









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する