記録ID: 605781
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
乙女高原、ヨモギ頭
2015年03月26日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 351m
- 下り
- 341m
コースタイム
乙女湖畔駐車場9:55―柳平10:02―焼山峠10:40/10:52―乙女高原グリーンロッジ12:00/12:15―ヨモギ頭12:38―乙女高原グリーンロッジ12:50―焼山峠13:35―柳平14:25―乙女湖畔駐車場14:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
乙女湖畔駐に15台位(年間利用可能) 焼山峠に10台位(4月下旬から12月上旬まで林道開通時利用可能) 乙女高原に20台位(4月下旬から12月上旬まで林道開通時利用可能) 柳平までの車道: 柳平までの車道は全く雪がありません。柳平から先は4月下旬まで冬季通行止めです。 柳平から先は冬季通行止めです。道路上の行きもそれなりにあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の様子: 柳平から焼山峠:林道に入るとすぐに20cmほどの雪があります。焼山峠まで凍結はありません 焼山峠から乙女高原:雪は一挙に30cmほどになりここからはゲイター(スパッツ)が必要ですがアイゼンは必要ありません。 乙女高原からヨモギ頭:雪は30cmほどになりここもゲイター(スパッツ)が必要ですがアイゼンは必要ありません。 危険箇所: なし。 不明瞭箇所: なし。あえて言うなら、乙女高原は遊歩道以外踏み込み禁止ですが、雪のため遊歩道はどこだか分りません。 |
写真
装備
備考 | 水: 水は1.5リットル持参し約0.8リットル飲みました。 |
---|
感想
毎年数回は訪れる乙女高原。四季それぞれ違う光景が楽しめます。
今の時期は人に会うことはないでしょう。今回も誰にも会わず静かな高原を楽しめました。
あまり静かすぎて、いろいろな思い出が脳裏をよぎり柄にもなく感傷的なったりもしました。乙女高原はそんな場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです。
適度に雪がある季節なら、車道歩きでも楽しめそうですね!
静かな乙女高原、私も行ってみたくなりました。
高山植物の季節も、良いですね
masaiさん お返事遅れて申し訳ありません
乙女高原は静かでよいところです。この辺はのんびりできるところが多いので軽いハイキングや林道ドライブなどいろいろな楽しみ方が出来ます。
既に林道は冬の通行止めも解除されているようなので高原まで車で行けますが、そこで1日何もしないで過ごすのも良いです
でもお勧めは夏のお花あばたけですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する