記録ID: 6113223
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						能郷白山
								2023年10月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:35
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 604m
 - 下り
 - 602m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れのちガスガス(山頂付近) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																ライター
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今日は能郷白山へ。
温見峠までのアクセスが一番大変。酷道157号は国道の看板おろした方がいいのでは? 狭い上に片側崖でガードレールもカーブミラーも少ない。行きは、すれ違う車が無いのでいいが、帰りはスピード上げられない。特にバイクが飛ばしているので怖い。
先行者は5−6台。峠までは天気よかったが、峠付近からガス。
最初から急登で、落ち葉と泥濘で滑る。途中階段もあり。(多分7箇所くらい)
ロープ場もあるが、泥が付いていて触りたくない。
コロンブスビークを過ぎると急登は終わり。だけどドロドロは続行。
山頂付近は強風とガスで真っ白。風向きからして当分は晴れそうになので下山。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:264人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								takawest
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する