記録ID: 613644
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
藻岩山(←慈啓会)
2015年04月13日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 496m
- 下り
- 479m
コースタイム
| 天候 | 快晴! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登ってしばらくすると雪渓が残っているが、気温が高い状態であれば、アイゼンなしでも問題ない。下りはつけていた方が安全ではある。なくても大丈夫だが慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
藻岩山山頂に立ったのは、約20年ぶり。しかも前回は車で来た記憶なので、登ったのは初めて。だから山頂の記憶はほとんどありません。間違いなく、当時と建物が違うでしょうし。
思った以上に登るのが楽しい山でした。こんな山が身近にあるから、たくさんの人が登りにくるのですね。平日の日中で、まだシーズンでもないのにたくさんの人とすれちがいました。シーズン中の土日はどんな状態なんでしょうか。想像を絶します。
天気が良かったので山頂からの風景は素晴らしい眺めでした。暑寒別岳もくっきり。夕張岳や芦別岳方面はちょっともやっていたのでくっきり見えませんでしたが、札幌岳から空沼岳、恵庭岳、樽前山はいい眺めでした。GWあたりに樽前山まで行ってみたいですが、今日のところはまだ真っ白でガリガリのように見えましたから、GWまでにどうなっているか気になるところです。
今年2回目の山登りで、だんだん足が慣れはじめてきたようです。先日の三角山縦走よりは疲労感がなし。いい感じで体が出来始めている気がします。今月中にもう一度登っておきたいところ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
akiraE










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する