記録ID: 617954
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						590龍門山、寒くてギフチョウ姿見ず
								2015年04月21日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 和歌山県
																				和歌山県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:54
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 467m
- 下り
- 463m
コースタイム
| 天候 | 曇り、出発時11℃〜山頂7℃〜下山時15℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 紀ノ川竜門橋を渡り粉川荒見郵便局前から南へ真っ直ぐ登って行く。 所々に龍門山登山口(車)の案内有り、道が狭いので要注意です。 | 
写真
感想
					1年ぶりの龍門山、ギフチョウを撮りに来たが。
雨も上がりで気温も上昇するかと期待したが天候回復が遅く期待はずれに終わった。
登山道は雨上がりで一部は小川と化し下山道も落ち葉に水がしみ込みジュクジュクで滑りまくった。
気温は、出発時は10℃、田代峠から山頂では7℃以下と肌寒っかた。
スミレも雨に打たれ咲いているのは僅か、これではギフチョウも飛んで来るわけがない。
昼食中、晴れ間が広がればと期待したが逆に小雨がぱらつくありさま。
中央登山口に降り立った途端に晴れ間が広がり気温も15℃に上がっていた。
林道沿いでモンシロチョウが元気に飛び交っていた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:833人
	 annyon
								annyon
			
 
									 
						 
										
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
こんにちは!
今年の春は天気がヤヤコシイですね。まったく春らしい日がなかなか続いてくれません。
めっちゃ気持ち良い晴れ日に限って仕事やったりしますし(泣)
山料理、だんだんレパートリー増えてきますね!
cocoperi さん、こんばんは。
もうそろそろ4月も終わりますが、今年は雨が多いですね。
おまけに予報が外れるのも多いです。
これからしばらく安定した天気が続きますね。
ゴールデンウィークも楽しみです。
facebookのヤマメシ・山ご飯共有グループでいろんな方の投稿を見るとじっとしていられません。
これを参考に山メシ、いろいろやってみます。
昼食前にリスを見ました。その写真追加してます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する