記録ID: 6181483
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霧島・開聞岳
						開聞岳@さすが薩摩富士
								2023年11月15日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:16
 - 距離
 - 6.9km
 - 登り
 - 821m
 - 下り
 - 813m
 
コースタイム
| 天候 | 気持ちいい秋晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						朝7時 私含めて車3台 トイレもあり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					山肌に沿って樹林帯を黙々と登るので 展望が開ける場所まで頑張る 5合目から下は小石で足が取られるので 特に下山時は注意ですね  | 
			
| その他周辺情報 | 指宿の砂蒸し風呂、、には寄らず そのまま鹿児島市のお宿に直帰  | 
			
写真
感想
					九州ラウンド2座目は
薩摩富士こと開聞岳へ
遠くからでもはっきりそれとわかる
キレイな円錐形
コースは樹林帯が中心だけど
所々で見える雄大な海と島々の絶景
円錐形を回り込むように登るので
360度の景色が楽しめる~
屋久島にも行きたいね
山頂でお会いした皆様、
昨日は霧島山、今日は開聞岳と
私も全く同じルートで登ってる笑
九州本土最南の絶景を
ありがとう開聞岳、
そして今日も無事下山できました~
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:203人
	
								ハートのエース
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する