青梅丘陵で花探し健康ハイク

- GPS
 - 02:29
 - 距離
 - 5.8km
 - 登り
 - 338m
 - 下り
 - 357m
 
コースタイム
- 山行
 - 2:17
 - 休憩
 - 0:06
 - 合計
 - 2:23
 
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						帰り:JR日向和田  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					岩場はありますが危険個所はありません。 今日使った二俣尾からの上りは推奨コースではないような気がします。正しくは長泉院の裏手から名郷峠/物見山に向けて上がるのかな。  | 
			
写真
感想
					今年はキッコウハグマの開いたものを見ていないので、去年たくさん咲いていたこちらにしました。
結果は、去年は数百株咲いてたのに、今年は咲いている数が少なく種になっているものも多くて2週間くらい遅かった感じでした。(高尾山はようやく咲き始めたらしいのに
)
センブリも咲いていたのは数株。数年前に来た時の1/5くらいの感じでした。ま、空振りにならなくてよかったです。
【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=13位。青梅駅まであるけばそこそこ距離は出ますが今日はショートカットしたので楽でした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題となるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(二俣尾からののぼりの鉄塔付近でやや踏み跡の分かり難いところがあります。今日は油断して石神前に降りる分岐の先はGPSにルートが入れていなかったので、分岐ごとに地図とにらめっこになりました。ルートは入れておいた方が良いですね。)
インスタ映え度..★★☆☆☆ (なんとかキッコウハグマとセンブリが見つかったのでギリ★★でした。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (うちから遠くないでキッコウハグマなどの季節限定では来たいです。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆(今日のコースでも楽すぎ。) 
総評・コメント:普通は軍畑から上がって青梅駅まで歩くと思います。キッコウハグマ、センブリ探しだけなら手前で降りる分岐はいろいろあります。
※ 軍畑から青梅までの正しいルート
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1298727.html
※石神前に降りる最短ルート
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4876413.html
					
								tatsuca
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する