記録ID: 6207058
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美し森から天女山
2023年11月23日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 296m
- 下り
- 305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:09
距離 7.5km
登り 304m
下り 305m
特になし!
祭日なのでもっと人に会うかな?と思ったが、会ったのは2組だけ!
ハイキングには最適な山なのに、思ったより人が居ない!
祭日なのでもっと人に会うかな?と思ったが、会ったのは2組だけ!
ハイキングには最適な山なのに、思ったより人が居ない!
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
若干の登り下りが有るくらいで、ほぼフラット |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
本日は、白駒の池経由、ニュウ、中山峠から高見小屋の揚げパンを食べに行こう〜〜ってことで出発したが、車のナビが変な方向を案内する(';')
で、途中まで走ったがまるで方向が違う( ;∀;)どうも違うぞ!と気づき、ネットで調べると、麦草峠が冬季通行止め( ;∀;)
げっ!
下調べしてなかった"(-"""
で、じゃ此処まで高い高速代を払ってきたけどどうしよう"(-"""
じゃ飯盛山にするっ?てことで走り出すと、相方が美しの森から天女山が良いとか言うので、またまた変更し、美しの森へ・・・
結果、牧場までは退屈な登山道だったが、牧場から先は壮大な景色を見れ、天気も良かったことから満足できる山旅となりました(^^)/
天女山までもう一息のところで、見晴らしのいい場所があることを途中会った方に教えて貰い、また、天女山自体はそんなに景色は良くないってことことであぅたので、車道に降り駐車場に帰りました。
取り合えず天女山も行きたいとのことだったので、車で行き、駐車場から徒歩1分!見てきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する