記録ID: 6213304
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山、天神山
2023年11月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 674m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:35
距離 7.9km
登り 679m
下り 672m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場もありますが気をつけて歩けば難易度は高くはないと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後は吉田屋さんでうどんを食べました。 |
写真
感想
NHKのにっぽん百低山で観て気になっていた岩殿山に登ってきました。
電車でアクセスしようかと思いましたが平日だったので車で行き岩殿山山頂市営駐車場を利用しました。
駐車場近くの登山道は崩壊しているようで畑倉登山口までぐるっと回り込んでから登り始めます。ここにアクセスするまでの道は歩道が無い部分も有るので少し怖かったです。
登山口から岩殿山までは1時間もかかりませんがそれなりに高低差もあります。
岩殿山山頂から眺める富士山はとても綺麗でした。岩殿山山頂周辺は城の痕跡が至る所にあり本当に城が存在したんだなというのが良く分かりました。
岩殿山以降は高低差も少なく楽しい稜線歩きになります。
天神山を経由して途中から鎖場も有りますが尊重に歩けば難易度は高くは有りません。
稚児落としは周囲の展望も開けてとても良い景色です、この時期は紅葉も相まってとても綺麗でした。
大月駅から気軽に周回出来るこのコースはとても満足度が高かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する