記録ID: 621558
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 ヤビツ峠から
2015年04月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 490m
- 下り
- 491m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
感想
いつもの日曜日。ジムトレ→温泉でまったりすごそうかと思っていましたが、天気予報は晴れ。なんかもったいない気がして、前日夕方に急遽大山行きが決定。
朝6時に自宅を出て、7時前にはヤビツ峠の駐車場に到着しましたが、既に駐車場は満車です。人気なんですね。ヤビツまでの道のり、朝もはよからチャリも多い!
登山口から山頂まで1時間ほどで到着しました。朝の散歩にはちょうどいい。
山頂でカップヌードルLight+の「バーニャカウダ」を食します。スープまで飲んでも200kcal以下はなかなかの優れもの。意外に美味しかった。
下山後の温泉は小田原まで戻ってコロナの湯。帰り際、ロッカーの中に置いたはずの小銭入れがない!館内着のポケットか?と思って、いったんは回収ボックスに入れた館内着を探して見るもみつからない・・・(TOT)。たぶん何かの拍子にロッカーから転げ落ちたんだろうな。中身はせいぜい300円程度だったのでどうでもいいのですが、10数年も使っている小銭入れはとても愛着があったのでかなりショック。ほぼあきらめかけていましたが、精算カウンターで
「小銭入れを無くしたのですが、届いてないですよね・・・」
「これでしょうか?」
「そうそう!それそれ!」
日本っていい国ですね。あらためて実感です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
こんばんは、お久しぶりです。
いい季節でいい天気が続いているので、そろそろかな〜?って思ってましたよ。
ジムじゃもったいないですよ、ホント!
自宅からヤビツ峠まで1時間かからないんですか?いいですね〜。
丹沢に詳しいはずですね。
チャリ多いですか?僕もヤビツ峠や道志みちは登山よりバイクで走りたいです。
僕も今月はすべての休みが雨でストレス爆発でしたが、今日アカヤシオとミツバツツジ見てきました。
明日も行きますよ〜!
shigeさんこんばんはです。
読み返してみるとなんかしょーもないレポートでお恥ずかしい限りです(^_^;
ヤビツも西丹沢も1時間以内のアクセスですね。近いような遠いような・・・w
ここのところお天気が不安定でしたからね。GWにかけては天気良さそうなので
いよいよ本格的に始動しようかと考えてます。
お互い頑張りましょう!
renswh さんこんにちは!
本当に日本っていい国ですね。
私も以前、酔っ払って電車の中に携帯とかかばんとか
財布以外すべて忘れてきましたが、
ちゃんと駅に届けられていました。
あの時、どんなに「ほぉ」とし「うれしかった」か
本当に日本っていい国ですね。
ところで、お互い最近ガッツリ山を歩いていないですね
GWは遠征ですか?
レコ楽しみにしています。
Kokochokoさん!ご無沙汰です。
返信が遅れてすみません。
ほんとに。同じアジアでも「C」とか「K」とはやはり本質的な違いがあるように思います。
当たり前のことを当たり前にこなす日本人ってやっぱり素晴らしい。
最近は日本人であることを誇りにすら感じますね。
GW、前半で北アの女王様に行く予定ですよ。予報も悪くなさそうなので今から楽しみです。あとはGWが過ぎてから雲取山にのんびりテンパクの予定です。
そのうちにまたコラボよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する