記録ID: 6232006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山写活ハイク 落合〜時計回り周回
2023年11月28日(火) [日帰り]

gennnnn
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 835m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:36
距離 9.8km
登り 835m
下り 847m
12:37
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち雨、時々あられ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の雨により泥濘あり |
| その他周辺情報 | 豚人 (替え玉無料) 極楽湯 入湯料900円 もつ鍋やまもと |
写真
感想
前日に山へいこうと集まって。
天気が怪しい中、霊仙山へ🚶
思っていたよりも紅葉が残っていて、
楽しく写活ハイクができました🍁
開けたところまで登るもガッスガス、
途中晴れ間も少しだけ見れて楽しく山頂へ!
山頂では強風、真っ白けでした。
カップ麺を食べる予定でしたが、即下山(笑)
山頂を出発して暫くするとまさかのあられが
ポツポツ降ってきて痛い痛い!!!
中々にデカいあられで笑えましたね🧊
岩陵帯ではとうとう雨に☔️
足早に下山したいが、今度は滑る滑る。
みんなどこかしら汚れてましたね!
雨が上がると霧が晴れてきて、
幻想的な景色が見れました。満足です!
今日のピークはここでしたね。
気をつけながら歩いて無事下山。
下山後は、豚人でラーメンを食べて、
極楽湯でのんびりして、
もつ鍋を食べにやまもとへ、
1日充実した山活となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する