記録ID: 6237179
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						紅葉間に合いましたぁ🍁🍁破風山から秩父華厳の滝へ
								2023年12月01日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:50
 - 距離
 - 9.3km
 - 登り
 - 845m
 - 下り
 - 709m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:06
 - 休憩
 - 1:41
 - 合計
 - 5:47
 
					  距離 9.3km
					  登り 847m
					  下り 712m
					  
									    					14:20
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						帰り 秩父華厳の滝入口〜皆野駅 バス \240 現金のみ  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					猿岩及び破風山から先の岩場は注意が必要ですが、基本的に整備された登山道です。 | 
			
写真
感想
					今年は紅葉の時期が読みづらくて・・・
でもやっぱり破風山の紅葉が観たくて行ってきました🍁
低山でもこんなに綺麗な紅葉が観られる山はなかなかありませんよね。
紅葉は少し遅かったかな?と言うところもありながら、まだもう少し?というところもあり、不思議な気候についていけない樹々たちも大変ですよねぇ(-_-;)
今年の紅葉めぐりはこれがラストかな〜🍂
今日は久し振りに三人揃ってのハイキングでした。
歌ったり踊ったりおしゃべりしまくりで楽しい一日でした😃😃😃
  今日も全てに感謝です!
    ありがとうございました。
					
					紅葉を見に破風山へ🍁🍁
低山なのに変化に富んだ楽しいコース。
赤や黄色、オレンジ、茶色と紅葉が綺麗でした。
特に猿岩から山頂に続く道は紅葉を見ながら楽しく歩きます(^^♪
山頂からは秩父の街と連なる紅葉の山並み、絶景でした。
今回は華厳の滝に降りてみました。思ったより大きく見応えありました。
破風山は紅葉の時期に訪れたくなる山です🍁🍁
お天気も良く最高の一日でした。ありがとうございました。
					
					紅葉もそろそろ終盤 久しぶりに3人そろっての山歩きでした。
私は初めての破風山でしたが、眺めがよく岩場もあり、紅葉も素晴らしく
とても楽しく大満足でした。
お疲れ様 ありがとうございました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:447人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								chinyuko
			
								matutake
			

							







					
					
		
始めまして 小川わっシーと言います
帰りのバスと皆野駅でご一緒したようですね
皆様は破風山から華厳の滝まで行かれたのですね
私は札立峠から温泉に行くために降りてしまいました
でもお互い綺麗な紅葉を楽しめたようです
そして皆様の楽しそうなハイクが伝わってくるレコ読ませていただきました♪
皆様お疲れ様でした
初めまして、コメントありがとうございます。
バスと駅でご一緒だった方でしたか、駅の待合室で座ってらした方ですね😊
今回は滝まで行こうか、いつもの温泉に行こうか迷ったのですが、
天狗山までの道も楽しそうだったし、滝へも行ったことがなかったのでそちらへ周りましたが、
温泉へ下りていたらもっとお会いして、もしかしたらお話ししていたかもしれませんね😅
もしまたどこかでお会いしたらその時は是非
お疲れさまでした〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する