記録ID: 626214
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
節刀ヶ岳~金山~鬼ヶ岳
2015年05月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:04
距離 11.9km
登り 1,111m
下り 1,112m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
若彦トンネルの甲府側入り口のちょっと手前 カーナビでは「すずらんオートキャンプ場」にセットすれば、すぐ近くです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は林道、その後は良く整備された登山道です。 段差があるところがほとんど無く、自分の歩幅で歩けるため楽に登れます。トレッキングポールも使いやすく、リズムで登下山出来ます。 |
その他周辺情報 | 森の上交差点から若彦トンネルへ向かいますが、その先はコンビニもありません。この交差点の手前、JAのすぐ近くのローソンが最後です。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | アームカバー(忘れました) |
---|
感想
段差がなく、自分の歩幅、自分のペースで、非常に歩きやすい登山道でした。
トレッキングポールで、トン、トン、トンとリズムを取りながら、ノルディックウォーキングです。
天気も良くて、帰りは、Tシャツ1枚。
普段は肘の保護のため(コケたり、小枝攻撃に備えて)アームカバーを持って行くのですが、忘れました。自分の持ち物リストにもれていました。
駐車場までの道のりはガラガラで、前にも後ろにも車はなく(対向車は時々)渋滞知らず。登山中も節刀ヶ岳山頂まで誰にも会わず、最初は山頂も独り占め!
登下山とおして、最終的に出会った方は、10人程度。
まさに穴場でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する