記録ID: 8387307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
滝汗御免!暑すぎた鬼ヶ岳周回
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:46
距離 14.2km
登り 1,505m
下り 1,506m
6:04
1分
スタート地点
12:56
ゴール地点
天候 | 晴れ 周りはガス多めで見通し悪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広大な駐車場に1台しか駐まってなかった 下山時は観光客で半分以上が埋まっているけど、駐車に困る事はなさそう 朝はトイレが閉鎖しれているので事前に済ませましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が湿っていて滑り易い状況 危険箇所は湿った岩の崖登り。足は掛かるから慎重に行けば大丈夫 Garmin 16.5km 累積標高1625m |
写真
感想
今週末は白馬に遠征なので、そのトレーニングも兼ねて鬼ヶ岳へ!
あまりの暑さにかなりキツい登山になったけど、その分良いトレーニングになった。富士山がほぼ見えなかったのは残念だけど、すれ違った人は6~7人くらいの静かな山歩きを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
ガス雲がベールみたいで神秘的な写真✨
急登に湿った岩ロープにはしご、登り甲斐ありそうでハードトレーニングできましたね💪修行😁
それにしても、あの激細ロープ、怖すぎる😱💦💦
こよりになってるしw
ロシアンルーレットではw
ツッコミどころ満載ですねw
白馬遠征レコも楽しみにしてます😃
コメントありがとうございます😊
近くまで行けば富士山見えるかなぁと思って行ってみたんですけど、時間にして10分くらいは見えました!コスパ悪すぎです😆
あの細過ぎるロープに一瞬でも体重掛けちゃったのが、今思うとめっちゃ恐ろしいです!ただこれ笑い事じゃないんですからね!笑うしかないけど🤣
今、チラッと見える憧れの白馬を前にしています🥹写真が膨大な枚数になると思うのでレコはちょっと遅れるとは思いますが、乞うご期待😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する