【愛知130山巡り】月ヶ平・大栗山


- GPS
- 01:49
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 238m
- 下り
- 240m
コースタイム
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 1:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
今日は朝から岩伏山・中当城ヶ山・内平に登ったが、12時過ぎに下山できたので、続いて月ヶ平・大栗山に登ることにした。
ここはオオキツネノカミソリという彼岸花の仲間が咲くので8月下旬に登ろうと思っていたのだが、そう思ってから数年経つがまだ登れていない。
こうなればいつ登れるかわからないのでこの機会に登ることにしたのだ。
駐車ポイントから札場峠まで舗装路を登る。
札場峠でほとんど登っていしまっているが、まずは西の月が平へ。
あっさり到着するが、展望もなく少し休んですぐに戻る。
一旦札場峠に戻って東の大栗山へ。
緩やかに登るが、午前中の疲れが残っているのかなかなか足が上がらない。
それでも少しずつ進んで大栗山に到着。
なぜかピーク手前のコルが山頂になっているようだ。
大栗山から少し下ったところがオオキツネノカミソリの群生地らしく、周回できるよう整備されていた。
2023年12月 愛知130山巡り
【1日目】高畑・鞍掛山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6263426.html
【2日目その1】岩伏山・中当城ヶ山・内平
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6263783.html
【2日目その2】月ヶ平・大栗山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6264167.html
【3日目】村積山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6272971.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する